長野県上田市のヨガインストラクターHIROKI

長野県でヨガのインストラクター、ダンサー、トレーナーとして活動しているHIROKIです。ヨガのポーズと解剖学、ヨガの哲学と近代哲学、感覚的なヨガの知識と、論理的に説明のできる知識を照らし合わせて、ヨガの疑問を紐解いていきます。少しでも生活の質向上に役立てれば嬉しいです。

筋膜の潤滑油

最近DIYしてます。

スタジオ用のスペースを借りたんですが、真っさらな状態なので、ちょいちょい改修中です。

慣れない作業で筋肉痛にもなりつつ、結構楽しんでます。

 

さて、前回「体を柔らかくするには」という事で筋肉の緊張を取るのが重要だと書きましたが、「筋膜がくっついちゃうパターン」に関して今日は書きます。

 

筋膜って、筋肉を包んでいる膜なんですけど、位置的には筋肉と脂肪の間ですね。

 

で、筋膜はよく網に例えられます。

 

全身を包む網みたいな感じらしいです。

 

筋肉を包む膜という事は、もし硬くてカサカサだったら動きにくいですよね。

硬いスキニーを履いてるような感じ。

 

 

なので、運動を始めると潤滑油みたいなのが出て筋肉と筋膜の滑りを良くしてくれるらしいです。

 

 

運動し始めは体が硬い感じがしても、だんだん動きやすくなってくるのはこれの影響が大きいですね。

もちろん筋肉の温度が上がって弾力が出るというのもありますが。

 

ただ、運動が終わると潤滑油はまた細胞に吸収されてカサカサになります。

なのでまた筋膜が張り付くようになります。

 

 

前回の記事で「筋肉を使った後は少し縮んだままになる」と書きましたが、運動で使って縮まった筋肉に筋膜が張り付くということは、縮まった状態で固める事になるという事です。

 

多分激しい運動をしてからしばらく経ってストレッチすると、いつもより硬い感じがすると思います。

 

そういう時はそのままストレッチを強行するよりも、もう一回体を動かして潤滑油を出す事が効率的です。

 

 

前回の内容と合わせると、

・運動後は筋肉が縮まったままになるので、筋膜の潤滑油があるうちにストレッチで伸ばす。

・もし体が冷えてしまっていたらもう一度動いてからストレッチした方が効率的。

・特に伸ばしたい所は痛くなるまで押して、圧をかけてから20秒以上ストレッチ。

となります。

 

是非是非、体にも油をさして下さいね。

 


<イベント情報>
長野県上田市でヨガのイベントを開催します。
7/6(土)10:00〜15:00
7/7(日)13:00〜18:00
会場は海野街商店街の中にある「犀の角」の3Fです。
http://sainotsuno.org/


講師は東京と神奈川から「櫻井麻美さん」「宮森大地さん」を呼んで、僕と3人でやります。


7/6(土)
①正しく体を使ってヘッドスタンド練習しよう!
10:00〜12:00 (5000円)
櫻井麻美&長谷川弘樹

②チャクラを整えるヨーガ 〜背骨をたっぷり動かそう〜
12:30〜13:30 (3000円)
櫻井麻美

③フルパワーヨガ[Moving Style]
14:00〜15:00 (3000円)
長谷川弘樹

7/7
④解剖学ヨガシリーズ[THE 肩ヨガ]
13:00〜15:00 (5000円)
宮森大地&長谷川弘樹

⑤あたりまえヨガ〜THE Ordinary YOGA〜15:30〜16:30 (3000円)
宮森大地&長谷川弘樹

⑥いきなりフルパワーヨガ30分/科学的に根拠のあるリラックスヨガ30分
17:00〜18:00 (3000円)
長谷川弘樹/宮森大地

申し込みはLINE@かメールで受けつけます。
「LINE@」
https://line.me/R/ti/p/%40psg0714x
「メール」
bb.yo.hiroki@gmail.com

お名前、希望クラスの番号を入力して送って下さい。
1日目の①②③全て受講で1000円Off
2日目の④⑤⑥全て受講で1000円Off
となります。

 

 

HIROKI    

日頃、一般の方向けに理想の見た目や機能を持った体づくりを指導しつつ、その知識を使って自らのトレーニングをしています。 このブログではヨガを実践する方向けに、体の仕組みに基づいた技術向上の方法、ヨガの哲学に関して、論理的に分析して理解を深めるという内容を発信していきます。 興味があれば是非読んでみてください。    

 

パーソナルトレーニングやグループレッスンに関して、基本的には上田市内で行なっていますが、遠方への出張も可能です。  

 

お問い合わせはLINE@から受け付けています。

https://line.me/R/ti/p/%40psg0714x

こちらのアカウントを友達追加して、トークから(お名前、お問い合わせの内容)を入力して頂くと返答致します。  

 

メールでのお問い合わせも可能です。

bb.yo.hiroki@gmail.com 

体を柔らかくする

今日も清水先生の講座から学んだことをシェアしようかと思います。

 

今回は「どうやったら体が柔らかくなるのか」というテーマです。

 

 

これは今までにも色んな角度からお伝えしてきましたが、またちょっと新しい観点を学びましたので、今までと少し考え方が変わりました。

 

ただ、柔軟性向上についてはまだ分かっていないことが多くて、「こうしたら柔らかくなる」という事がちゃんと証明されている方法は無いらしいです。

 

 

その上で今の最新情報を踏まえると、

①筋肉に力が入ってる

②筋膜がくっついてる

という事が原因になるみたいです。

 

一般的に言われていた、「物理的に筋肉の長さを伸ばす」というのは最近では微妙らしいですね。

 

②の筋膜に関してはまた今度にしますが、今日は「筋肉に力が入っちゃっているパターン」についてお伝えします。

 

そもそも筋肉は伸びたり縮んだりしますが、力を発揮するときは縮みます。

 

 

なので運動だったり仕事だったりで力を使うと、筋肉は短い状態になります。

しかも使った後に放っておくと少し力が入ったままになるので、若干短くなります。

 

力を入れてないのにいつもより短い状態になるので、「いっつもこのくらいの長さだよね〜」と脳が勘違いします。

 

その状態でストレッチをすると、本来の長さよりも伸ばそうとするので抵抗します。

「やめて〜ちぎれるー!」的な反応。

 

つまりはストレッチしても痛いということですね。

 

多分激しい運動の後に少ししてからストレッチすると、最初はいつもより固く感じるんじゃないかと思います。

なので運動直後に伸ばすのがまず大事かも。

 

それで「いつもより短い状態」を防いだら、そこからもっと伸ばしたいところです。

 

もっと伸ばすには、「ここまで伸ばしても大丈夫だよ〜」と脳に覚えさせる事が必要です。

 

つまり、「いつもより伸ばしてるけど痛くない」という状況を作り出す必要があります。

 

そのためには

①筋肉を温める

②痛みの閾値を上げる

③少し長く伸ばす

が有効です。

 

①筋肉が温まってる状態でストレッチすると、筋肉に弾力が出るので伸ばした時に抵抗が少なくなります。

なので「あんまり痛くなりにくい」という事ですね。

お肉が冷えてると固いですが、冷蔵庫から出してしばらくすると少し柔らかいはず。

 

 

②痛みの閾値というのは、「100のダメージで痛く感じるのを、120までは痛くないようにする」ような事です。

 

方法は結構簡単で、先に外から痛みを与えておくと、ストレッチの時に痛みを感じにくくなります。

簡易な方法としては指とかでそこを痛くなるまで押します。

 

 

③長めに伸ばすというのは、最小で20秒なので、だいたい30秒くらいが良いかと思います。

 

筋肉は通常の状態よりも伸ばされると、筋肉の長さを感知する[筋紡錘さん]が「伸びてるー!やめてー!」という反応をしてなるべく伸びないようにしたがります。

 

その反応を無視して20秒以上伸ばしていると[筋紡錘さん]は諦めて[ゴルジ腱器官]さんに任せます。

 

[ゴルジ先輩]は「まぁこんなに長い時間伸ばし続けてるなら、そのくらい長い必要があるんじゃない?」という風に感じて今の長さを受け入れます。

ストレッチしてて、途中から張りが弱く感じたらその反応ですかね。

 

・まとめると

使った後は基本的に縮んでるので、使った部分を伸ばすのは日々やった方がいいです。

その上で柔らかくするためのストレッチは、体が温まった状態でやりましょう。

手順としては、

①まずは軽くストレッチして、伸びを感じる部分を触ります。

②ストレッチの体勢をほどいて、触っていた場所を痛みが出るくらい押します。

③そしてもう一回同じストレッチをして30秒キープ

 

これで多分、柔らかくなると思います。

僕も習ってから実践してみていますが、実感としても良さそうです。

体を柔らかくしたい方は是非お試しください。

 

 

 


<イベント情報>
長野県上田市でヨガのイベントを開催します。
7/6(土)10:00〜15:00
7/7(日)13:00〜18:00
会場は海野街商店街の中にある「犀の角」の3Fです。
http://sainotsuno.org/


講師は東京と神奈川から「櫻井麻美さん」「宮森大地さん」を呼んで、僕と3人でやります。


7/6(土)
①正しく体を使ってヘッドスタンド練習しよう!
10:00〜12:00 (5000円)
櫻井麻美&長谷川弘樹

②チャクラを整えるヨーガ 〜背骨をたっぷり動かそう〜
12:30〜13:30 (3000円)
櫻井麻美

③フルパワーヨガ[Moving Style]
14:00〜15:00 (3000円)
長谷川弘樹

7/7
④解剖学ヨガシリーズ[THE 肩ヨガ]
13:00〜15:00 (5000円)
宮森大地&長谷川弘樹

⑤あたりまえヨガ〜THE Ordinary YOGA〜15:30〜16:30 (3000円)
宮森大地&長谷川弘樹

⑥いきなりフルパワーヨガ30分/科学的に根拠のあるリラックスヨガ30分
17:00〜18:00 (3000円)
長谷川弘樹/宮森大地

申し込みはLINE@かメールで受けつけます。
「LINE@」
https://line.me/R/ti/p/%40psg0714x
「メール」
bb.yo.hiroki@gmail.com

お名前、希望クラスの番号を入力して送って下さい。
1日目の①②③全て受講で1000円Off
2日目の④⑤⑥全て受講で1000円Off
となります。

 

 

HIROKI    

日頃、一般の方向けに理想の見た目や機能を持った体づくりを指導しつつ、その知識を使って自らのトレーニングをしています。 このブログではヨガを実践する方向けに、体の仕組みに基づいた技術向上の方法、ヨガの哲学に関して、論理的に分析して理解を深めるという内容を発信していきます。 興味があれば是非読んでみてください。    

パーソナルトレーニングやグループレッスンに関して、基本的には上田市内で行なっていますが、遠方への出張も可能です。

 

 お問い合わせはLINE@から受け付けています。

https://line.me/R/ti/p/%40psg0714x

こちらのアカウントを友達追加して、トークから(お名前、お問い合わせの内容)を入力して頂くと返答致します。  

 

メールでのお問い合わせも可能です。

bb.yo.hiroki@gmail.com 

ジャンプできますか?

 

連日雨ですね〜

 

僕は梅雨が無い北海道の出身なので、こんなに続くと未だに違和感ですw

雨には雨の良さがありますが、太陽が恋しいですね。

 

 

さて、今日はトレーナーの清水忍先生から、体の事について色々と習いに東京へ行ってきました。

 

4時間みっちりの内容なので、シェアしたい事だらけになっちゃったけど、少しずつ伝えていきますね。

 

今日特に印象に残ったのが、「日常生活を送るレベルで考えたら、できなきゃヤバい動きは何か」というお話です。

 

これ、僕が質問した事なんですけど、前回の講座で清水先生が「体に何らかの障害が無いのに、腕立て伏せが一回もできないというのは異常なこと」と言っていて、

 

納得もしたけど「実際にできない人も結構いるな〜」と思いました。

 

本来体に備わっている筋力がちゃんと使えていれば、「体を真っ直ぐに保ったまま床から持ち上げることができるはず」という事ですね。

 

「腕立て伏せの他にはどうなのかな〜」と思ったんで聞いてみたら、「ジャンプ」と

 

「階段を駆け上がる事」ができなきゃまずいと言っていました。

 

これはもちろん、「体の機能としてできるはず」という意味もありますが、これができないと何かあった時に逃げることができないという意味もあります。

 

自然災害や危険人物に対して、自分の身を守れないという意味でもヤバいですよね。

 

 

で、ジャンプとかダッシュに関しては、オリンピックを目指したりするならかなりの筋力が必要なので、たくさん鍛えなきゃいけないと思いますが、一般的に必要になるレベルでは筋トレなどはあまり必要ではありません。

 

必要となる身体能力は

①敏捷性

②巧緻性

③平衡性

であって、「筋力」や「持久力」はその後ですね。

 

①敏捷性は素早さと言いますか、行動の切り返しの速さとかですね。

例えばいきなり攻撃されても華麗にかわします。

 

 

これを高めるには反復横跳びとかが有効みたいですね。

 

 

②巧緻性(こうちせい)は要は「うまさ」ですかね。

初めてやった動きでも、さっとできちゃう人っていますよね。それは巧緻性が高いといえるようです。

モノマネ芸人とかは凄いかも。

 

逆にいうと、なかなか言われた動きができないな〜と感じたら巧緻性が低いのかもしれません。

 

巧緻性を高めるには、見た動きを言語化すると良いらしいです。

 

うまく真似ができない場合は大抵どうやるのかが曖昧で、言語化できないことが多いらしいです。

 

③平衡性は所謂バランスです。

これに関しては最近も記事にしましたが、床をしっかり踏んで、正しいバランスを覚えることが重要です。

 

イメージはこんな感じ

 

パンチングマシンみたいに土台が安定していれば上体が動いていても安定します。

 

 

 

という事で、人間の身体能力の土台となる、敏捷性、巧緻性、平衡性を高めるのが重要で、その結果ジャンプと階段ダッシュくらいはできないとまずいよって事ですね。

 

 

実はヨガでは巧緻性と平衡性は高まりますが、敏捷性を高める動きはほぼ無いんですよね。

「反復横跳びアーサナ」とかはあんまり見た事が無いですし。

 

ヨガも良いけど、やっぱり色んなタイプの運動をした方が体は発達しますし、体への刺激=脳への刺激ですので、脳も活性化します。

 

ヨギーの皆さんもたまにはアクティブな運動をオススメします。

 


<イベント情報>
長野県上田市でヨガのイベントを開催します。
7/6(土)10:00〜15:00
7/7(日)13:00〜18:00
会場は海野街商店街の中にある「犀の角」の3Fです。
http://sainotsuno.org/


講師は東京と神奈川から「櫻井麻美さん」「宮森大地さん」を呼んで、僕と3人でやります。


7/6(土)
①正しく体を使ってヘッドスタンド練習しよう!
10:00〜12:00 (5000円)
櫻井麻美&長谷川弘樹

②チャクラを整えるヨーガ 〜背骨をたっぷり動かそう〜
12:30〜13:30 (3000円)
櫻井麻美

③フルパワーヨガ[Moving Style]
14:00〜15:00 (3000円)
長谷川弘樹

7/7
④解剖学ヨガシリーズ[THE 肩ヨガ]
13:00〜15:00 (5000円)
宮森大地&長谷川弘樹

⑤あたりまえヨガ〜THE Ordinary YOGA〜15:30〜16:30 (3000円)
宮森大地&長谷川弘樹

⑥いきなりフルパワーヨガ30分/科学的に根拠のあるリラックスヨガ30分
17:00〜18:00 (3000円)
長谷川弘樹/宮森大地

申し込みはLINE@かメールで受けつけます。
「LINE@」
https://line.me/R/ti/p/%40psg0714x
「メール」
bb.yo.hiroki@gmail.com

お名前、希望クラスの番号を入力して送って下さい。
1日目の①②③全て受講で1000円Off
2日目の④⑤⑥全て受講で1000円Off
となります。

 

 

HIROKI    

日頃、一般の方向けに理想の見た目や機能を持った体づくりを指導しつつ、その知識を使って自らのトレーニングをしています。 このブログではヨガを実践する方向けに、体の仕組みに基づいた技術向上の方法、ヨガの哲学に関して、論理的に分析して理解を深めるという内容を発信していきます。 興味があれば是非読んでみてください。    

パーソナルトレーニングやグループレッスンに関して、基本的には上田市内で行なっていますが、遠方への出張も可能です。  

 

お問い合わせはLINE@から受け付けています。

https://line.me/R/ti/p/%40psg0714x

こちらのアカウントを友達追加して、トークから(お名前、お問い合わせの内容)を入力して頂くと返答致します。  

 

メールでのお問い合わせも可能です。

bb.yo.hiroki@gmail.com 

セルフイメージを高める

木曜はまたキングダム講座を聞いていました。

この影響で最近キングダムが止まらなくなってきましたw

f:id:UedaYogaHiroki:20190615000911j:image

(今32巻です)

 

そもそも漫画って読み出すと止まらないですよね〜

隙があればKindleを開いてちょっとずつ読んでますw

 

ちなみにキングダムは中国の戦国時代の話です。

戦国時代って戦争の功績が出世のために必要な訳ですが、取り返しのつかない失敗と常に隣り合わせってヤバい世界ですよね。

 

有名な武将を倒す事で出世が早まりますが、強い相手と戦えば死ぬ確率も高いです。

そこに挑んでいくのは今の時代では想像を絶する行動です。

 

自分が死ぬかもしれない上に、相手を殺して成功っていうのは、冷静に考えたら恐ろしい事ですが、そんな極限状態から学べることはありますよね。

 

今回は

①強敵に立ち向かう時の考え方

②セルフイメージを高める

③ヨガで言うとどういう状況か

という感じでお話しします。

 

①強敵に立ち向かう時の考え方

キングダムは戦争の話なので、強敵というと敵の武将です。

今の自分に対しては強大な相手を倒そうとするわけですし、命がかかってる状況ですので普通に考えたらビビりますよね。

 

でも漫画の主人公って、そこは乗り越えます。(じゃないと話が進まないw)

なぜかと言うと、大抵の人気漫画の主人公ってセルフイメージが超高いんですよね。

 

ワンピース→海賊王

ナルト→火影

キングダム→天下の大将軍

と言う風に目標がでかい上に、「なりたい」じゃなくて「なる」って言ってますからねw

 

なので、強敵に勝つにはセルフイメージを高めることが重要です。

 

②セルフイメージを高める

じゃあどうやってセルフイメージを高めるかと言うと、「目標となる状態になったつもりで行動する」と言った感じでしょうか。

 

キングダムで言うと、「天下の大将軍」になる自分にとって、目の前の強敵なんて手こずってられないわけです。

 

サラリーマンで言うと、よく「2つ上の役職のつもりで行動しろ」とか言われますが、あれも近いかも。

平社員だったら、ここで妥協しそうな所だけど、部長だったらこのくらいやるよね。的な。

 

(本人がなりたいかどうかが微妙ですけどねw)

 

要は自分が「なりたい姿」になったつもりで行動すればいい。となりますね。

 

③ヨガでいうとどういう状況か

戦国時代の例なので、攻撃的な話にはなってしまいましたが、ヨガの観点ではどうなんでしょうかね。

 

以前、僕の先生が「ヨガのゴールは愛が溢れた状態」と言っていました。

 

もしそれを目標にするなら、「愛が溢れている人ならこんな時どうするだろう?」と考えればいいですよね。

僕は話した事ないけど、キリストさんとかになったつもり行動するとかですかね。

 

 

ただ「愛が溢れる」っていう表現も抽象的なので、どうするか具体的な行動は人それぞれですけどね。

 

というか、そもそも「愛が溢れる」ってやばいですよね。

大事な人がいて、「愛情を注ぐ」とかはなんとなく理解できるけど、「愛が溢れる」って事は常時ダダ漏れの状態って事ですよね。

 

出会う人みんなに愛情が伝わってしまうような生き方という事でしょうか。

 

う〜ん、ヨガのゴールはなかなか遠いかもしれないw

でもそ「愛に溢れた人」になったつもりで行動すれば、いつのまにか近づいて、いつのまにか幸せになっていると思います。

 

「愛」の定義自体が人それぞれですが、自分の思う定義に沿ってセルフイメージを持ってみてはいかがでしょうか。

 

 


<イベント情報>
長野県上田市でヨガのイベントを開催します。
7/6(土)10:00〜15:00
7/7(日)13:00〜18:00
会場は海野街商店街の中にある「犀の角」の3Fです。
http://sainotsuno.org/


講師は東京と神奈川から「櫻井麻美さん」「宮森大地さん」を呼んで、僕と3人でやります。


7/6(土)
①正しく体を使ってヘッドスタンド練習しよう!
10:00〜12:00 (5000円)
櫻井麻美&長谷川弘樹

②チャクラを整えるヨーガ 〜背骨をたっぷり動かそう〜
12:30〜13:30 (3000円)
櫻井麻美

③フルパワーヨガ[Moving Style]
14:00〜15:00 (3000円)
長谷川弘樹

7/7
④解剖学ヨガシリーズ[THE 肩ヨガ]
13:00〜15:00 (5000円)
宮森大地&長谷川弘樹

⑤あたりまえヨガ〜THE Ordinary YOGA〜15:30〜16:30 (3000円)
宮森大地&長谷川弘樹

⑥いきなりフルパワーヨガ30分/科学的に根拠のあるリラックスヨガ30分
17:00〜18:00 (3000円)
長谷川弘樹/宮森大地

申し込みはLINE@かメールで受けつけます。
「LINE@」
https://line.me/R/ti/p/%40psg0714x
「メール」
bb.yo.hiroki@gmail.com

お名前、希望クラスの番号を入力して送って下さい。
1日目の①②③全て受講で1000円Off
2日目の④⑤⑥全て受講で1000円Off
となります。

 

 

HIROKI    

日頃、一般の方向けに理想の見た目や機能を持った体づくりを指導しつつ、その知識を使って自らのトレーニングをしています。 このブログではヨガを実践する方向けに、体の仕組みに基づいた技術向上の方法、ヨガの哲学に関して、論理的に分析して理解を深めるという内容を発信していきます。 興味があれば是非読んでみてください。    

 

パーソナルトレーニングやグループレッスンに関して、基本的には上田市内で行なっていますが、遠方への出張も可能です。  

 

お問い合わせはLINE@から受け付けています。

https://line.me/R/ti/p/%40psg0714x

こちらのアカウントを友達追加して、トークから(お名前、お問い合わせの内容)を入力して頂くと返答致します。  

 

メールでのお問い合わせも可能です。

bb.yo.hiroki@gmail.com 

仕事の環境設定はトレーニングより大事かも

今日は松本の日でした。

4月から始めた松本の仕事もやっとリズムが掴めそうな感じです。

 

4月、5月、6月と内容を色々変えながら様子を見ていますが、フィットネスクラブの構造上なかなか良い内容かどうかを判断できないですね。

 

飲食店とかだと毎回お金がかかるのが普通なので、不味かったり店が合わなかったら行かない可能性が高いです。

 

でもフィットネスクラブって基本的には月会費制なので、スタジオのレッスンは出ても出なくてもお金は変わらないんですよね。

つまらなくても「歩くよりはいいか」って思ったら来てくれるかもしれません。

 

似たような経験が昔ありましたが、大学一年のとき、学食に愛着も無かったけど学食のパスポートみたいなのを買っていたので、基本的には学食で食べるようにしていました。

もし多少不味くても食べたでしょうね。

(不味くなかったですけどね)

 

だから続けて来てくれる人はいるけど、よく観察していかなきゃな〜と思っているところです。

 

インストラクターで、会費制のスタジオやクラブでレッスンしている方はその辺も考えておいた方がいいかもですね。

 

 

さて、今日は肩こりとかのお話です。

というのも、パーソナルトレーニングで頑固な肩こり・肩の痛みを解消したいという方が来たんですが、「結構このパターン多いんじゃないか?」って思ったのでシェアしようかと。

 

「肩の痛み」っていうと広すぎて何とも言えませんが、デスクワークでの疲労が原因の場合はまずやったほうがいい事があります。

それで結構体の負担が変わると思うんですよね〜

 

何をやるかというと、

デスクや椅子の位置調整です。

 

https://aucfan.com/article/nice-position-24933/amp/

画像使わせてもらいましたが、このページにまとめてくれています。

 

やっぱりこの位置関係って大切で、体に負担のかかりにくい姿勢を自然に作れるようになります。

 

結局、体の負担が少ない姿勢を習得しても、仕事中は仕事がしやすい姿勢を取るのであまり意味がなくて、例えば農家なら腰が痛くても早く収穫とかしたいですよね。

 

 

だから負担の少ない姿勢で仕事がしやすくするのが大切です。

 

会社の制約がどの程度とかによるけど、今は色んなツールが出てますので、体を鍛える前に使ってみるのがいいかと。

(デスクも椅子も勝手に変えたらダメですっていう場合は難しいけど)

 

体の負担を減らす事で仕事効率も向上しやすいので、自分の体よりも利益が優先だとしても考えてみる価値はあります。

 

その点に関しては「動作経済」という言葉がありますが、行う作業の頻度や重要度を考慮した上で、いかに無駄な動作を減らすように仕組み化するかって感じのものです。

 

トヨタとかはその辺の無駄がかなり削られています。

 

体にも優しく、無駄がなくなるので、健康にも収入にもプラスですよね。

 

今の生活の中で体がキツい行動があれば、一度考えてみるといいかも。

 

 


<イベント情報>
長野県上田市でヨガのイベントを開催します。
7/6(土)10:00〜15:00
7/7(日)13:00〜18:00
会場は海野街商店街の中にある「犀の角」の3Fです。
http://sainotsuno.org/


講師は東京と神奈川から「櫻井麻美さん」「宮森大地さん」を呼んで、僕と3人でやります。


7/6(土)
①正しく体を使ってヘッドスタンド練習しよう!
10:00〜12:00 (5000円)
櫻井麻美&長谷川弘樹

②チャクラを整えるヨーガ 〜背骨をたっぷり動かそう〜
12:30〜13:30 (3000円)
櫻井麻美

③フルパワーヨガ[Moving Style]
14:00〜15:00 (3000円)
長谷川弘樹

7/7
④解剖学ヨガシリーズ[THE 肩ヨガ]
13:00〜15:00 (5000円)
宮森大地&長谷川弘樹

⑤あたりまえヨガ〜THE Ordinary YOGA〜15:30〜16:30 (3000円)
宮森大地&長谷川弘樹

⑥いきなりフルパワーヨガ30分/科学的に根拠のあるリラックスヨガ30分
17:00〜18:00 (3000円)
長谷川弘樹/宮森大地

申し込みはLINE@かメールで受けつけます。
「LINE@」
https://line.me/R/ti/p/%40psg0714x
「メール」
bb.yo.hiroki@gmail.com

お名前、希望クラスの番号を入力して送って下さい。
1日目の①②③全て受講で1000円Off
2日目の④⑤⑥全て受講で1000円Off
となります。

 

 

HIROKI    

日頃、一般の方向けに理想の見た目や機能を持った体づくりを指導しつつ、その知識を使って自らのトレーニングをしています。 このブログではヨガを実践する方向けに、体の仕組みに基づいた技術向上の方法、ヨガの哲学に関して、論理的に分析して理解を深めるという内容を発信していきます。 興味があれば是非読んでみてください。    

パーソナルトレーニングやグループレッスンに関して、基本的には上田市内で行なっていますが、遠方への出張も可能です。  

 

お問い合わせはLINE@から受け付けています。

https://line.me/R/ti/p/%40psg0714x

こちらのアカウントを友達追加して、トークから(お名前、お問い合わせの内容)を入力して頂くと返答致します。  

 

メールでのお問い合わせも可能です。

bb.yo.hiroki@gmail.com 

ボールを潰して立つ

昨日ははパーソナルトレーニングが中心の日でした。

パーソナルは一人一人の目的も違えば、生活習慣や性格も違うので、人によって全然違う内容になります。

 

だからその場で頭フル回転になって、想定外の事を伝えるので、思わぬ気づきがあったりします。

多分、自分で理解していると思っている事でも結構あいまいな事が多くて、伝える事で明確になるんですよね。

 

ちなみに昨日はバランスの取り方に関して気づきがありました。

 

バランス力が要求される競技をしている方とトレーニングをしていたので、色々と考えながら伝えていたんですが、もともと僕の中でバランスの取り方はある程度定義されています。

https://uedayogahiroki.hatenablog.com/entry/2019/01/29/122420

 

要は軸になる足や手で「地面を強く押す」というのが一つのポイントです。

 

でも地面を押すっていうのはちょっとイメージ難しいんですよね。

押しても押してなくても地面は見た目の変化ないですからね。

 

 

だか今日は柔らかいゴムボールをイメージしてもらいました。

(結構柔らかいやつね)

 

ゴムボールは踏むと潰れますよね。

 

 

強く踏むともっと潰れます。

 

 

そして垂直に潰す事で上に乗れます。

 

この状態がバランスを取るための体勢ですね。

 

そして少しでも垂直からズレたら転びます。

 

 

という事で、ボールの上に立って垂直に潰すイメージで立ってもらうと、自然にバランスが取れるという事になります。

 

ボールのイメージによって起こることは3つ考えられます。

体幹部の安定

②重心軸を捉えやすい

③体勢を変えても軸がずれない

 

体幹部の安定

よくバランスを取るためには「お腹に力を入れる」と言ったりしますよね。

 

でもお腹に力が入るのは、バランスを取ろうとした結果であって、「お腹に力を入れたからバランスが取れる」というわけでは無いと思います。

 

でもボールを垂直に潰す事で自然に体を安定させる力が入りますので、あえて腹筋を固めなくてもいいわけです。

 

②重心軸を捉えやすい

片足で立つ場合であれば、足の裏の中心に自分の体を乗せるようにするとバランスが取れます。

でもボールの上に立って潰し続けてれば、自然に中心を捉えられます。(中心から少しでもずれたらボールがずれますからね。)

なので身体の感覚に集中して真ん中を探さなくても、ボールを潰し続けるイメージで自然に重心を捉えられます。

 

③体勢を変えても軸がずれない

ボールの上で動く場合、体勢が変わっても垂直に潰し続けないと転びます。

逆にそれさえできれば落ちません。

 

こんな風に安定感バッチリになるでしょう。

 

なので、いろんな体勢で軸を覚える練習をしなくても、ボールの上にいるイメージで動けば重心を捉えたまま動けます。

 

 

こんな感じで、ゴムボールの上にいるイメージを使えば考えることが少なくてすみます。

体幹に力を入れて、中心を捉えて、体勢に合わせて軸を取る」→「ボールの上で潰し続ける」という風にひとかたまりの意識で済みます。

 

そうすると動き自体に集中ができますので、ヨガのポーズや競技の動きが少しやりやすくなるかも。

 

実際に一度ボールを使うのがオススメですが、イメージだけでも結構変わる可能性がありますので、良かったら実践してみてください。

 

 


<イベント情報>
長野県上田市でヨガのイベントを開催します。
7/6(土)10:00〜15:00
7/7(日)13:00〜18:00
会場は海野街商店街の中にある「犀の角」の3Fです。
http://sainotsuno.org/


講師は東京と神奈川から「櫻井麻美さん」「宮森大地さん」を呼んで、僕と3人でやります。


7/6(土)
①正しく体を使ってヘッドスタンド練習しよう!
10:00〜12:00 (5000円)
櫻井麻美&長谷川弘樹

②チャクラを整えるヨーガ 〜背骨をたっぷり動かそう〜
12:30〜13:30 (3000円)
櫻井麻美

③フルパワーヨガ[Moving Style]
14:00〜15:00 (3000円)
長谷川弘樹

7/7
④解剖学ヨガシリーズ[THE 肩ヨガ]
13:00〜15:00 (5000円)
宮森大地&長谷川弘樹

⑤あたりまえヨガ〜THE Ordinary YOGA〜15:30〜16:30 (3000円)
宮森大地&長谷川弘樹

⑥いきなりフルパワーヨガ30分/科学的に根拠のあるリラックスヨガ30分
17:00〜18:00 (3000円)
長谷川弘樹/宮森大地

申し込みはLINE@かメールで受けつけます。
「LINE@」
https://line.me/R/ti/p/%40psg0714x
「メール」
bb.yo.hiroki@gmail.com

お名前、希望クラスの番号を入力して送って下さい。
1日目の①②③全て受講で1000円Off
2日目の④⑤⑥全て受講で1000円Off
となります。

 

 

HIROKI    

日頃、一般の方向けに理想の見た目や機能を持った体づくりを指導しつつ、その知識を使って自らのトレーニングをしています。 このブログではヨガを実践する方向けに、体の仕組みに基づいた技術向上の方法、ヨガの哲学に関して、論理的に分析して理解を深めるという内容を発信していきます。 興味があれば是非読んでみてください。  

  パーソナルトレーニングやグループレッスンに関して、基本的には上田市内で行なっていますが、遠方への出張も可能です。  

 

お問い合わせはLINE@から受け付けています。

https://line.me/R/ti/p/%40psg0714x

こちらのアカウントを友達追加して、トークから(お名前、お問い合わせの内容)を入力して頂くと返答致します。  

 

メールでのお問い合わせも可能です。

bb.yo.hiroki@gmail.com 

Off The Matが大切

今日は日中から活動があって、ちょっと遠出してましたが、たまたま整形外科の前を通ったらすごい車の数。

 

 

皆どっかしら痛いですもんね。

医者、整体師、トレーナーなど、体の不調に対応する仕事は大事だけどなるべく必要のない世の中になればいいですね〜

 

僕も仕事柄よく相談を受けますが、昨日もジムで、お客さんから「腰が痛い」と相談を受けました。

 

 

その方は立ち仕事をしていて、立ったままの作業なので腰や背中が痛くなるみたいですね。

 

パーソナルトレーニングで対応している方にも何人か同じ症状の方がいますが、やっぱり体にとってはキツイよね、立ち仕事。

 

腰にしろ肩にしろ、どこかが痛くなってしまう場合、もちろん怪我などの心配がないかはチェックしますが、そうじゃない場合は僕はいつも3種類のアプローチをします。

 

 

①溜まった疲れを取り除く

②体を強化する

③体への負担を減らす

この3つですね。

 

①溜まった疲れを取り除く

これはダメージ100で痛みが出るとしたら、お家に帰ってケアをして10とか20とか減らすアプローチです。

ドラクエで言うとホイミ的な。

 

 

基本的には血液の流れを良くして、体内の老廃物を循環させます。

手法としては、水分や栄養を摂ったりマッサージやストレッチですね。

 

②体を強化する

これは100で痛くなる体から120までは大丈夫な体にするアプローチです。

自分のHPを上げる的な。

 

 

どんな動きのせいでどこが痛いのかを知れば、どこをどういう風に鍛えれば良いかが見えてくるので、そこをトレーニングですね。

 

③体への負担減らす

これは一回一回ダメージが10だったところを8とかに減らすアプローチです。

相手の攻撃力を下げる的な。

 

 

①、②も大事だけど、③がかなり効果的なので、なるべく③を考えるようにしています。

 

これの1番極端なやり方が、「痛みの原因になる動きをやめる」という方法です。

「畑仕事で腰痛いなら農家を辞める!」みたいなw

 

 

これはかなり勇気がいりますが、中には仕事内容を少し変えたり、誰かに任せるという方法が使える場合があります。

この時点で一発解決なので、トレーニングもストレッチも要りません。

 

次に考えるのは、辛くなる動きや体勢を緩和できるツールを探します。

作業台の高さとか椅子の高さって影響が大きかったりしますしね。

 

 

その他にも休憩の使い方で変わる事があって、10分間ぶっ通しの作業を3分ごとに一呼吸入れたら楽になるとかもあります。

 

(気合いでカバーしてると体は壊れますからね)

 

ここら辺からやってみて、それでもダメなら体の使い方とかを考えていきます。

例えば腰の痛みに関しては、体幹部分の筋肉が使えてなくて起きる場合もありますので、四つ這い系のトレーニングをしたりします。

 

 

筋肉をただ強化する場合はこれでOKなんですが、日常の動きを改善する場合は、トレーニングで覚えた感覚を日常に活かさないと意味がないです。

 

素振りを1000回やってフォームを覚えても、試合では全然崩れてる。では意味ないですもんね。

 

 

なので今回は無意識にコアを使えるトレーニングを使ってみました。

 

四つ這いで手を動かすトレーニングは結構よく見ますが、これは体幹部分の筋肉で体を安定させつつ、手は動かすので全身を固めないようにする事ができます。

 

 

でも実際の現場は何か作業に集中しているので、体の使い方にはなかなか意識が向きません。(というかそんな暇ないよね)

 

なので、四つ這いの状態で何か作業をしてもらうのが有効だったりします。

(片手だけ浮かせて字を書くとか)

 

こうする事で強制的に体幹の筋肉を使いつつ、自分は作業に集中します。

 

意識的に体を動かす時は大脳皮質(多分)を使って制御していますが、無意識レベルの動きは小脳で制御しているようです。

 

 

なので体幹の安定は小脳に任せて、自分は仕事に集中するっていうクセをつけると良いわけですね。

 

レーニングを日常や競技に活かすというのは、野球少年も社会人も共通ですよね。

練習のための練習じゃ本番は強くなりませんからね。

 

ヨガでも、アサナを取っている時間を「On The Mat」それ以外の時間を「Off The Mat」と言ったりしますが、「On The Mat」で得た感覚を日常に活かすのが大事ですね。

 

 

 


<イベント情報>
長野県上田市でヨガのイベントを開催します。
7/6(土)10:00〜15:00
7/7(日)13:00〜18:00
会場は海野街商店街の中にある「犀の角」の3Fです。
http://sainotsuno.org/


講師は東京(今は佐久)と神奈川から「櫻井麻美さん」「宮森大地さん」を呼んで、僕と3人でやります。


7/6(土)
①正しく体を使ってヘッドスタンド練習しよう!
10:00〜12:00 (5000円)
櫻井麻美&長谷川弘樹

②チャクラを整えるヨーガ 〜背骨をたっぷり動かそう〜
12:30〜13:30 (3000円)
櫻井麻美

③フルパワーヨガ[Moving Style]
14:00〜15:00 (3000円)
長谷川弘樹

7/7
④解剖学ヨガシリーズ[THE 肩ヨガ]
13:00〜15:00 (5000円)
宮森大地&長谷川弘樹

⑤あたりまえヨガ〜THE Ordinary YOGA〜15:30〜16:30 (3000円)
宮森大地&長谷川弘樹

⑥いきなりフルパワーヨガ30分/科学的に根拠のあるリラックスヨガ30分
17:00〜18:00 (3000円)
長谷川弘樹/宮森大地

申し込みはLINE@かメールで受けつけます。
「LINE@」
https://line.me/R/ti/p/%40psg0714x
「メール」
bb.yo.hiroki@gmail.com

お名前、希望クラスの番号を入力して送って下さい。
1日目の①②③全て受講で1000円Off
2日目の④⑤⑥全て受講で1000円Off
となります。

 

 

HIROKI    

日頃、一般の方向けに理想の見た目や機能を持った体づくりを指導しつつ、その知識を使って自らのトレーニングをしています。 このブログではヨガを実践する方向けに、体の仕組みに基づいた技術向上の方法、ヨガの哲学に関して、論理的に分析して理解を深めるという内容を発信していきます。 興味があれば是非読んでみてください。    

 

パーソナルトレーニングやグループレッスンに関して、基本的には上田市内で行なっていますが、遠方への出張も可能です。

 

 お問い合わせはLINE@から受け付けています。

https://line.me/R/ti/p/%40psg0714x

こちらのアカウントを友達追加して、トークから(お名前、お問い合わせの内容)を入力して頂くと返答致します。  

 

メールでのお問い合わせも可能です。

bb.yo.hiroki@gmail.com