長野県上田市のヨガインストラクターHIROKI

長野県でヨガのインストラクター、ダンサー、トレーナーとして活動しているHIROKIです。ヨガのポーズと解剖学、ヨガの哲学と近代哲学、感覚的なヨガの知識と、論理的に説明のできる知識を照らし合わせて、ヨガの疑問を紐解いていきます。少しでも生活の質向上に役立てれば嬉しいです。

改めて、鼻で吸おう

前回、深い呼吸のためにということで、肋骨や筋肉など物理的なところをメインに書きましたが、今回は少し違った角度から。

 

現代人は基本的に「呼吸が浅く、呼吸数が多すぎる」ということはここ何年かでずいぶん言われるようになりました。

これは慢性ストレスとかも大きく影響していると思いますが、たくさん話す事とかも影響があるのかもしれませんね。

石器時代にあまり会話がなかったかどうかはわかりませんが)

 

 

というのも、話す時は気を付けていないと口呼吸になりやすいので、呼吸数が多くなりがちです。

僕らみたいに運動しながら大声で話すのは最悪ですねw

(ストレス解消にはとてもいいけど)

 

こう言った日常的に行われている習慣から呼吸を最適化するヒントがあります。

 

 

呼吸に関して書かれている「人生が変わる最高の呼吸法」という本では、

・起きているときにも寝ているときにも鼻呼吸にする

・ため息をつかない

・あくびで大きく吸い込まない

・会話中に大きく呼吸しない

・1日の自分の呼吸を観察する

という方法をまず勧めています。

 

他にもトレーニング方法など、色々と呼吸改善に使えるものはあるんですが、まずは「なるべく鼻呼吸にする」というのが最重要です。

 

1日の自分の呼吸を観察して(できれば寝てる時も)、口呼吸になっていたのであれば意識的に改善したり、睡眠中のいびきなどがあるようなら病院で診てもらうのも良いと言いますね。

 

また、ヨガでは一部の呼吸法を除いて鼻呼吸をするので、鼻呼吸を意識づけるにはヨガレッスンを受けるのもありかも。

「鼻から吸って〜、鼻から吐いて〜」とか何度も言ってくれる先生も結構います。(僕はあまり言わないかなw)

 

 

もはや当たり前になってきた情報ですが、日常生活においては口呼吸をやめて鼻呼吸ができるといいですね。

 

 

 

<ヨガ動画>
https://m.youtube.com/channel/UCd_aX1pAskhMbEmLxoFcFRQ

だいたい毎日ヨガの練習動画を上げてます。
レッスン動画じゃないので、詳しい説明とかはしてないです。


<格闘技オンラインレッスン>
https://uedayogahiroki.hatenablog.com/entry/2020/12/05/200044
総合格闘技の元世界チャンピオン「岩木秀之」さんのオンラインレッスンに関してはコチラ


<ウェブサイト>
あたりまえヨガ
https://peraichi.com/landing_pages/view/atarimaeyoga2019

 

<柔軟性向上まとめの記事>
https://uedayogahiroki.hatenablog.com/entry/2021/01/09/200003

 

HIROKI

日頃、一般の方向けに理想の見た目や機能を持った体づくりを指導しつつ、その知識を使って自らのトレーニングをしています。 このブログではヨガを実践する方向けに、体の仕組みに基づいた技術向上の方法、ヨガの哲学に関して、論理的に分析して理解を深めるという内容を発信していきます。 興味があれば是非読んでみてください。

 

パーソナルトレーニングやグループレッスンに関して、基本的には上田市内で行なっていますが、遠方への出張も可能です。
詳細はコチラ
https://uedayogahiroki.hatenablog.com/entry/2020/12/11/200026

 

お問い合わせはLINEから受け付けています。

https://lin.ee/mgBWKfb

こちらのアカウントを友達追加して、トークから(お名前、お問い合わせの内容)を入力して頂くと返答致します。

 

メールでのお問い合わせも可能です。

bb.yo.hiroki@gmail.com