長野県上田市のヨガインストラクターHIROKI

長野県でヨガのインストラクター、ダンサー、トレーナーとして活動しているHIROKIです。ヨガのポーズと解剖学、ヨガの哲学と近代哲学、感覚的なヨガの知識と、論理的に説明のできる知識を照らし合わせて、ヨガの疑問を紐解いていきます。少しでも生活の質向上に役立てれば嬉しいです。

結果への執着はドーパミンが関係?

前に一度見た山雅ビールがずっと気になってたんですけど、ついに飲んでみました。

f:id:UedaYogaHiroki:20190411225841j:image

インパクト強いから一回飲んでみたかったんですよね〜

 

飲んだ感想としてはこんな感じ

 

森が香りましたね〜

次からは普通のビールにします。

 

という事で今日は松本でお仕事の日でした。

まだ2回目だから試行錯誤って感じだけど、自分が良いと思うものを「伝わる人に伝わればいいや」的なスタンスでレッスンをしてるので、ある意味気楽というか、無理なくできてる感じがします。

 

最近はずっとそんな感じやってたんですけど、昔は「集客しなきゃ」っていう気持ちが強かった時期もあります。

 

会社の評価にも集客が影響してましたし、スタジオに人が少ないとカッコ悪いような風潮がありましたね。

 

それで「レッスン前にたくさん勧誘しろ」とか、「友達を連れてきてくださいって言え」とか、色々先輩に教えてもらった記憶があります。

大事なのそこじゃないと思いますけどねw

 

結局勧誘とかは全然しなかったんですが、集客はしたかったので、なるべく多くの人がやりやすいような内容をやっていました。

なので自分が価値を提供したい人に向けて最大限の内容をやっていませんでした。

 

まぁ会社が集客を求めてるのなら、それを目指すのは自然な事というか、社員ならそうするのが仕事ですからね。

 

でも集客数って目的にするもんじゃ無いと思ってます。

満足させたい人を満足させられているかの方がよっぽど大事ですね。

その分、合わない人は離れてしまいますが。

 

 

インストラクターにとっての集客って、多分大きなステータスだと思います。(自分の会社しか知らないけど、みんな大抵そこを気にします。)

 

なので本来の目的がどうであれ、いつのまにか集客数に執着が生まれてしまうかもしれません。

本当は良いとか悪いとかを比べられるものではないのに、数値化して評価すると良い・悪いの基準になりやすいですからね。

 

こういう「自分が認められたい」とかに執着をしてしまうと、そこから抜け出すのが難しくて、どんどん欲求が高まってしまう事があります。

 

まさにヨガで言うアルタやカーマの状態で、物質的な満足を求めてしまっていると、終わりがないです。

 

ヨガではそこから抜け出すためには「自分の満足」を追い求めるのではなく、「他者の貢献」とかに意識を向ける事を勧めています。

実はこれがとても理にかなっている方法なんですよね。

 

ドーパミンはご存知でしょうか?

脳内の神経伝達物質で、何かに期待したときに出てくると言われています。

例えば食べ物を見て、食べられる事を期待したときに出れば、食べると言う行動を促すように働きます。

やる気物資的な感じ。

 

 

これは行動を起こす上では重要で、ドーパミンが出ないようにしたネズミさんは「餌が落ちてても反応しない」とかになるみたいです。

 

ただしデメリットもあって、「何かが欲しい」と思って行動した結果、手に入ったらドーパミンは止まります。

つまりドーパミンが出て頑張ったら、次の目標がないと虚しくなっちゃう。ドーパミンロス的な感じになるわけです。

 

 

その結果どんどん追い求めてしまう事になって、終わりのない欲求に振り回されるかもしれません。

 

スタジオ集客で言えば、30人くらいの人が受けてくれていた状態から、「人数を増やすぞ」ってなってたらドーパミンが出て行動出来ますが、40人に増えたら刺激が無くなります。

 

新たな刺激求めて「次は50人!」とか増えていきます。

「今日は何人だ?」っていう事が気になったり、「あと1人入んないかな〜」とかになったりします。

なんかズレてますよねw

 

でも「何人集客するか」じゃなくて、「どんな価値を提供できるか」っていうような方向にシフトすれば、ドーパミンロスのサイクルから抜け出せます。

 

「相手のためにこうしたい」とか「自分はこうありたい」というような抽象的な目的にして行動するっていう感じですね。

 

目先のことにとらわれず、自分の事だけ考えずに過ごせば結果的に自分の幸せにつながる。

昔からある教えは科学的に言えばドーパミンが関係したりしているわけですね。

 

なんとなくわかっていたような事だけど、少しでも根拠があると理解しやすいかもしれませんね。

 

HIROKI    

日頃、一般の方向けに理想の見た目や機能を持った体づくりを指導しつつ、その知識を使って自らのトレーニングをしています。 このブログではヨガを実践する方向けに、体の仕組みに基づいた技術向上の方法、ヨガの哲学に関して、論理的に分析して理解を深めるという内容を発信していきます。 興味があれば是非読んでみてください。    

 

パーソナルトレーニングやグループレッスンに関して、基本的には上田市内で行なっていますが、遠方への出張も可能です。  

 

お問い合わせはLINE@から受け付けています。

https://line.me/R/ti/p/%40psg0714x

こちらのアカウントを友達追加して、トークから(お名前、お問い合わせの内容)を入力して頂くと返答致します。  

 

メールでのお問い合わせも可能です。

bb.yo.hiroki@gmail.com