長野県上田市のヨガインストラクターHIROKI

長野県でヨガのインストラクター、ダンサー、トレーナーとして活動しているHIROKIです。ヨガのポーズと解剖学、ヨガの哲学と近代哲学、感覚的なヨガの知識と、論理的に説明のできる知識を照らし合わせて、ヨガの疑問を紐解いていきます。少しでも生活の質向上に役立てれば嬉しいです。

2020-12-01から1ヶ月間の記事一覧

来年もマイペースで

2020年も終わりますね。 一年どうでしたか? 僕はスケジュール帳、写真、ブログなんかを見て振り返ってみたら、結構忘れてる事が多いと思いましたw 「これ今年か〜、去年だと思ってた」とか、そう言うのが多かったですね。 本とかも随分前に読んだと思ってた…

ご褒美は武器のレベルアップ

前回ゲームの仕組みを使ったモチベーションアップについて話しましたが、もう一つおすすめの方法があるので紹介します。 結構ダイエットやトレーニングと相性がいいと思ったので。 前回は一回一回の自分の頑張りに対して、「ご褒美にサイコロをふる→当たりが…

ランダム報酬が楽しい

最近あるアプリを使い始めまして、意外と役立っています。 それがこちらの「サイコロ」 https://apps.apple.com/jp/app/%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%B3%E3%83%AD-%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%B3%E3%83%AD/id359677142 本当にただのサイコロです。 1から6の数字が…

小さいうちから始めるなら

最近、ブレイクダンスが種目に選ばれてから、オリンピックの話題が仲間内でもちょいちょい出ます。 僕ら世代だと自分が挑戦するというより、次世代へのサポートの話になるわけですが、子供たちをアスリートとして成長させる時に気をつけなきゃいけない事が色…

柔らかくしたかったらトルクで攻める

今日もストレッチについてですが、改めて「柔軟性を高めるにはどういうやり方がいいのか」という内容です。 今までも色々書いてきましたし、動画にもしてましたが、新たな観点も合わせて説明しますね。 【動きを止めるやつを使う】 まず、ストレッチというの…

運動前ストレッチは必要なのか

今日も先日受けたストレッチの講座から書きます。 皆さん運動前のストレッチって、どういうイメージですかね。 (ここではじっくり伸ばすタイプの「スタティックストレッチ」を指します) 怪我の予防? 怪我の原因? パフォーマンスアップ? パフォーマンス低…

1/30(土)★B-Passion★松本vol.7

去年からスタートした松本の★B-Passion★も続けていきます。 ★B-Passion★@松本vol.7今回はダンス基礎30分、ラテン基礎30分、ZUMBA60分の3本立てでお届けいたします! 【日時】《1/30(土)》18時00分から 会場オープン18時30分から ダンス基礎30 長谷川19時05分…

1/11(月祝)★B-Passion★上田vol.15

2021年もやっていきます。 ★B-Passion★ という事で来年1月★B-Passion★上田、詳細のお知らせです。 「ラテン基礎《レゲトンpart2》」レゲトン第二弾!セクシーで力強く、クールなレゲトン音楽をしっかり感じながら動くことで腰の動きもしっかり掴めますムーブ…

ストレッチは1週間トータルで

今日はストレッチについての講座を受けていました。 ヨガインストラクターであれば、「どうやったら体が柔らかくなりますか?」という質問はよく受けると思います。 「ヨガをすれば良いですよ」とか、「ストレッチをすれば良いですよ」と答えても嘘ではない…

色んな角度から見るを大事にしてるかも

今回で700個目の記事です。 ほぼ2年分になるな〜 ○個目の記事とか、毎回どうでも良いとは思いますが、個人的には区切りになってますw またどうでも良いことも書きつつ、役立つこともなるべく書いていきたいと思います。 さて、この前東信ジャーナルというと…

誰かができれば自分もできるけど

少し前にニュースにもなってましたが、2024年のパリオリンピックではブレイクダンスが競技として行われる様ですね。 「ダンスをスポーツとして扱うのはどうなの?」という声もあったりしますが、とりあえず多くの方に認知されるのはいいかもしれませんね。 …

2020年やってみてよかったこと

2020年ももうすぐ終わりますね〜 まぁ色々あった年ではありますが、今年から始めた事で良かった事をまとめてみました。 【お酒を減らした】 今までは毎日必ず家で飲んでいて、良く飲みにも行ってました。 量も結構飲んでましたね。 でも4月くらいに腰の怪我…

やらない方が良いことは無いのかもしれない

少し前ですが、メンタリストDaigoさんが「今まで生きてきてやって良かった事と、やめてよかった事」というテーマの動画を出していました。 この「やって良かった事」「やめて良かった事」という言い方がすごく良くて、 「やらない方が良かった事」って無いら…

無駄にはならないからやってみたらいい

何度かダイエットに関しての記事を書きましたが(久しぶりかも)、ダイエットって繰り返すことが多いですよね。 生活が変われば体型の変化も起こりやすいので、太ったり痩せたりを繰り返すこともあります。 「一度痩せたのにリバウンドしちゃった」とか、「…

弱い自分を助ける3つの方法

前回、ダイエットなどに取り組むときは「弱い自分を基準にしましょう」っていう話をしました。 最初はやる気があっても、何かのきっかけでモチベーションが弱くなる事って多いですからね。 今日はそれについてもうちょっと詳しく書いていきます。 やる気がな…

弱い自分を基準にする

最近ダイエットの相談を受けたんですが、そう言えばコロナ太りって続いてますよね。 もともと運動習慣があった人はそれが減ったり無くなったり、 仕事がリモートになったら通勤での運動量も減ったり。 だけど食べる量は減らなかったり、場合によっては家にい…

マスクはこれ使ってます

マスクが必需品になって随分経ちますが、いつの間にか当たり前になりましたね。 もう朝の寝癖をそのままにして家を出るのと、マスクなしで家を出るのは同じくらい人の目が気になる様になりました。(個人的な見解ですがw) ちなみに僕は髪を乾かさないで寝て…

新プログラム「STRONG NATION」

先日、「STRONG NATION」というフィットネスプログラムの指導資格を取りました。 誰かが作ったやつを習いに行ったのは久しぶりでしたね〜(行ったと言ってもオンラインですがw) ということで、新しい内容のものが提供できる様になったわけですが、これは2月…

イメージの力すげー

今日はメンタルトレーニング講座で習った「イメージ力」という項目について書きます。 これはメンタルの強さって感じではないんですが、何か技術を習得する時には非常に役立ちます。 スポーツなんかは実際に体を動かして、何度も繰り返す事で技術を習得しま…

知的関心が弱かったという自覚あり

メンタルトレーニングのシリーズが途中だったので、今日は続きを。 強いメンタルを持ったアスリートはどんな特徴を持っているのか、というコーナーなんですが、 今まで「プラス思考」「自信」「競技に対する価値」とかを紹介しました。 今日は「知的関心」と…

自分のレッスン情報をまとめてみました

ブログを書き始めて2年くらい経ちましたが、そういえば自分のレッスン情報とかをまとめてなかったので、今更ながらお知らせします。(最近岩木さんのレッスンを紹介して気づいた) 【自己紹介】 長谷川弘樹 フィットネスクラブに8年くらい勤務して、2019年か…

スヌーピーのヨガとかあるらしい

今日、母から質問を受けまして、「SNOOPYといっしょにヨガって本、内容はどう?」というものでした。 まぁヨガの仕事してる息子にヨガの本について聞くのは自然だと思いますが、そんな本があるのは知りませんでしたねw でもアマゾンで調べてみたらありました…

価値を感じる事は頑張れる

メンタルを強く保ち、良い結果を出す為に、いろんな要素を紹介していますが、今日は「競技に対する価値」です。 スポーツに限らず、「自分のやってることには価値がある」と思ってる方がやる気になりそうだし、くじけなそうですよね。 だから結論としては「…

金ピカなら切れなくなっても大丈夫って話

前回に引き続き、メンタルトレーニング講座の復習という事で、仕事やスポーツで高いパフォーマンスを出すために必要な要素を書いていきます。 この前書いた「プラス思考」もだいぶ意外性がなかったかもしれませんが、今回もなかなか普通ですよ。 アスリート…

どうせ勝つ的精神

最近アスリート向けのメンタルトレーニングの講座を受けました。 そんなに興味があったわけじゃないんだけど、なぜか気になってw まぁメンタルに関してはヨガでもちょいちょい学んでるし、誰にでも役立つし、アスリートのレベルで取り組んでることなら効果も…

太陽礼拝108回の動画を上げました

12月27日に太陽礼拝108回を開催するということで、当日行う内容を撮影しました。 ちょっとずつアップしていくので、良かったらYouTubeの方を見てください。 https://www.youtube.com/channel/UCd_aX1pAskhMbEmLxoFcFRQ 内容は ・ベースになる太陽礼拝を8回(…

世界チャンピオンのオンラインレッスンが受けれます

昨日書いたディスプレイと接続するやつ、「どれ?」という話があったので、一応載せときます。 これはAppleの純正品なので、探せばもっと安いのとかあると思います。 で、岩木さんのオンラインレッスンを受けたって話をしましたが、平日の9時〜16時に限り、…

ディスプレイと接続するやつ買いました

もう長いことテレビ持ってない系インストラクターなんですが、先日こんなものをいただきまして。 てれび! いや、テレビというかディスプレイなんですけどね。 これがあればZOOMでのミーティングやオンラインレッスンが快適にできるということで、スタジオに…

いつの間にか潜在学習

潜在学習(慣れるまで繰り返す的な学び方)って大事だよねって話を前回しました。 しかし潜在って言うだけあって、自分で意識してないうちに学んでしまうので、「癖」とかが発生したりします。 癖は日常だけじゃなくスポーツなどにもよく反映されますよね。 …

習うよりも慣れる多めで

前回「潜在学習」について少し触れましたが、今日は「潜在学習」と「顕在学習」について。 ダンスとかで動きを習得するときや、言葉を覚えるときなんかにはこの知識が役立つかもしれません。 潜在とか顕在とか言うとイメージしにくいかもしれませんが、 要は…