長野県上田市のヨガインストラクターHIROKI

長野県でヨガのインストラクター、ダンサー、トレーナーとして活動しているHIROKIです。ヨガのポーズと解剖学、ヨガの哲学と近代哲学、感覚的なヨガの知識と、論理的に説明のできる知識を照らし合わせて、ヨガの疑問を紐解いていきます。少しでも生活の質向上に役立てれば嬉しいです。

2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧

初開催!★B-Passion★松本

7月からフルバージョンが再スタートする★B-Passion★ですが、初の松本開催を行います。 内容はZUMBA80分の一本です。 この機会に松本周辺の方も是非ご参加ください! 初の松本開催!! ★B-Passion★@松本7/24(金祝)ZUMBA80分! 【日時】《7月24日(金祝)》ZUMB…

バランスよく食べる

今日久しぶりにポテチ食べました。 急に何言ってるんだって思いますよねw 体に悪いものの代表格みたいなポジションだから、食べる事は滅多にないんですが、 ピザポテトの辛いやつが出ててなんか気になったんですよね。 でも食べてみると数枚で満足してしまい…

湊洋二さん、出会った経緯

昨日お知らせしましたが、僕がよくお世話になっている湊洋二さんが上田でワークショップをしてくれます。 前から来て欲しかったんですが、出会った頃はまだ僕が会社員だったから呼ぶことも出来ず、やっとですね〜 洋二さんに初めて会ったのは表参道のIYCって…

体型を視覚化してチェック

最近腕立て伏せを日課にしています。 僕の場合はダンスの技をやり易くするためにやってるんですが、ちょっと筋肉がついて見た目にも変化が出た感じがあります。 あんまりマッチョになりたい欲とかないんですが、せっかくだからもう少しガッチリ体型にしよう…

7/12(日)★B-Passion★vol.9

4、5月はお休みだった★B-Passion★ですが、6月は短縮分割バージョンで開催でした。 ZUMBAも75分。 ですが、7月から100分ZUMBAも再開して完全版で行うことになりました!換気などの対策はもちろんしっかり行っていきますので、よかったら是非。 【日時】《7月1…

8/9(日)、8/10(月祝)湊洋二さんワークショップ

8/9(日)、8/10(月祝)に長野県上田市で湊洋二さんのワークショップを開催します。 お近くの方はもちろん、Zoomでの配信もありますので遠方の方も是非ご参加ください! 【長野orZOOM】背骨マイスター湊洋二による背骨ヨガ2DAYS 美脚美尻骨盤ヨガ・背骨ヨガの考…

簡単なものから

最近瞑想をする時間をとっていなかったので、やったりやらなかったりでしたが、今日はしっかり時間をとってやってみました。 やるとスッキリするんですが、呼吸瞑想って習慣化できてないと結構難しいですよね。 呼吸に集中しようとしても脳内会話が頻繁に出…

正しいってよく言うけど

昨日は「復習しましょう」って話でしたが、僕はよく勉強した事をアプリで復習しています。 https://remindo.co/?&locale=ja&savelocale=1 記憶が定着しやすいタイミングでお知らせしてくれるっていうシンプルな機能ですが、なかなか良さげです。 姿勢のポイ…

復習が大事だよね

「コロナ太りがなかなか戻らない」という声を結構いただきますが、同じように姿勢の崩れを気にする方も多いですね。 最近パワーポーズとか意識してたから個人的にはそっちが気になってしまうw 6月に入ってだいぶ活動的にはなってきたかもしれないけど、1ヶ月…

体と協力して攻略

前回の記事で、「相手は思い通りに動かない」に関して書いたんですが、ヨガのポーズからもそれを学ぶことができます。 もう一年くらい前に記事にも書いた内容なんですが、僕の復習を兼ねて改めてw 相手は思い通りにいかないって言いましたが、自分の体もそう…

待つ、試行錯誤

梅雨はジメジメしますね。 仕事柄、洗濯物が大量なのでこの時期困るw 何かいい方法は無いもんですかね〜 僕の地元の北海道は梅雨がないから季節を感じられて良いですけど、乾かないのは困るねw やっぱりサーキュレーターを購入しようかな。 さて、この前いつ…

食事記録も基本ですが

前回、毎日体重測った方が体重管理には良いですよって話をしましたが、体重測定はやってみましたでしょうか。 体重測定は1番基本になると思いますので、ぜひ習慣化しましょう。(ダイエットが目的なら) そして記録といえば食事の記録の方も大事ですよね。 所…

やっぱり毎日だ

今日は昨日の補足的な感じです。 「体重計に毎日乗ろうぜ。」 って昨日書いたんですけど、ちょっと気になって体重測定とダイエットに関して調べてみました。 やっぱり効果あるみたいですよ、体重測定。 僕が見つけたのはダイエットを目標にした人たちを対象…

基本だけど体重計

最近よくYouTubeで「マコなり社長」って人の動画を見てるんですが、この前ダイエットに関する動画が上がっていました。 (意識高い系イケメン超人社長です) マコなりさんってトレーナーでも医者でもないですが、仕事や人生に役立つ情報として健康に関する動画…

Air Pods Proすげ〜

最近Zoomや動画を使ったオンラインサービスが増えていますが、フィットネス業界もオンライン化が進んできましたね。 僕も動画配信を始めたのと、 【WFスポーツクラブ】 https://uedayogahiroki.hatenablog.com/entry/2020/05/04/234909 たまにZOOMを使ってい…

やっぱりマラソンは良いのかもしれない

前回紹介した後悔しやすい事5選はどうでしょうか。 当てはまるのありましたか? ①働きすぎた ②友人に連絡を取れば良かった ③幸せを求めれば良かった ④本当の自分を表現すれば良かった ⑤他人の期待ではなく自分の夢を追えば良かった 僕は②をやりがちかな。 疎…

後悔しやすい事5選

ゲームネタが続きましたが、パズルゲームやってみました?w 僕はキャンディクラッシュ飽きましたw 今日はゲームがどうこうっていう話じゃないんですが、「スーパーベター」の本に書いてあった事で少しシェアしていこうかと思います。 僕はヨガのことをベース…

キャンディクラッシュ今更やってる

前回急に「ゲームも良いことがある」的な話をしましたが、もう一個だけゲームの活用法を書かせてください。 フィットネスインストラクターがなぜかゲームを勧めるという謎な記事w 数分お時間をいただける方はちょっとお付き合いください。 突然ですが、「ピ…

テレビゲームは無駄ではなかった

この前までスタンフォード大学で研究された運動に関する本を紹介しました。 一流大学という権威性に負けてw で、著者のケリー・マクゴニガルさんは数年前に話題になった「スタンフォードの自分を変える教室」という本の著者でもあります。 フィットネスイン…

おばあちゃんの気持ちがわかった

昨日マスクで運動するのがきついって話をしましたが、今日もマスクでの運動でしたw 2回目だから少し慣れるかと思ったんですが、安定の苦しさw 全てのレッスンが30分になっているので、なんとかやりきれますが、長距離を走る人とかの心肺機能は相当すげー。 …

マスクで運動

この前フィットネスクラブの仕事があったんですが、予防対策のためにマスク着用が指定されていました。 もちろん僕もマスクをつけてレッスンしたんですが、想像以上にきついw 最初からまぁまぁ苦しいんですけど、汗で濡れると顔に張り付きます。 必死で口呼…

ダンスエクササイズ、実は良い

今日はダンスエクササイズもおすすめですよって話。 別に僕のレッスンの宣伝じゃないですけどねw たくさん歩いた方がいいとか、きつめの運動の方が継続しやすいとか、色々言ってきましたが、実はグループエクササイズにも良さがあります。 【集団の良さ】 走…

パワーソング

最近、読書や文章を書く時にSpotifyのプイレイリストを使ってます。 テンポのいいEDMとかは作業効率が上がっていいですね。 音楽と言うとトレーニングに対しても効果があるとされていますが、運動する時に音楽は聴いてますか? 特にトレーニング時、プラスに…

6週間頑張る

前回はきつめの運動が継続にいいかもという話をしました。 強度で言えばランニンングくらいですね。 では、どのくらいの頻度や期間で継続が自動化されるのか。 そんな事を調べた実験もあります。 科学実験の代表、ネズミさん実験では毎日走らせて6週間でラ…

きつい方が続く説

500個目の記事になりました。 好き勝手書いてるだけだから、なんて事はないですが一区切りですね。 読んでくれる人もいるので、とりあえず続けていきますw 今月から運動再開した人も多いようですが、心肺機能が少し低下していて疲れるかもしれませんね。 た…

2分でできる背中のメンテナンス

今日は動画も作ったんですが、背中のメンテナンス法をご紹介します。 まぁ大した内容ではないんですけどねw 前に足のメンテナンスについて動画を作ったら意外と好評だったりしたので第二弾って感じ。 https://m.youtube.com/channel/UCvcRW1Y_Uw1-ffEytxYi69…

5649歩以上歩こう

6月に入って、途切れていた運動習慣を復活させた人も多いでしょうか。 僕はグループレッスンが始まったので、有酸素運動が増えた感じがします。 逆に習慣が途切れてしまったままなくなってしまった人もいるかもしれませんね。 もうインドア生活がやめられな…

インストラクターに読んで欲しい本

この前までハーバード大学の人が書いた本を読んでいましたが、今週はスタンフォード大学の人が書いた本を読んでいます。 この、大学名という権威性に弱い感w あとは米軍とか、NASAとか、そういうのにも弱いかな。 なんか信用できそうじゃないですかw 「日本…

痛くても動かす

この前ネットニュースを見てたら、亀が車に突っ込んだっていうニュースがありましたね。 車に乗ってた人は怪我で済んだらしいですが、死を覚悟しますよね、この状況。 リアルにマリオカート状態。 そんな事故で亀さんは死んでしまったらしく、運転していた人…

相反抑制で伸ばす

今日はヨガのポーズにも繋がるストレッチに関して、「相反抑制を使って伸ばしましょう」っていうコーナーです。 トレーニングの分野では非常に基本的な知識なので、知っている方も多いかもしれませんが、筋肉は一方が頑張るともう一方が緩むという性質があり…