長野県上田市のヨガインストラクターHIROKI

長野県でヨガのインストラクター、ダンサー、トレーナーとして活動しているHIROKIです。ヨガのポーズと解剖学、ヨガの哲学と近代哲学、感覚的なヨガの知識と、論理的に説明のできる知識を照らし合わせて、ヨガの疑問を紐解いていきます。少しでも生活の質向上に役立てれば嬉しいです。

2020-07-01から1ヶ月間の記事一覧

インターバル速歩

7月も終わりますね。そろそろ長い梅雨も終わって夏が来るのかな〜 個人的には暑いの好きだから早く来て欲しいところです。 雨が続くとなかなか外に出るのも嫌になるかもしれませんが、夏になれば更に活動的になるかもしれませんね。 こんなご時世だから外で…

マイプロテインBEST5(36種類飲んでみた)

ブログにも書いたんですが、覚えてる人いますかね。 7月の初めにマイプロテインのお試しサイズを買いました。 36種類。 めっちゃあったけどやっと飲み終わった〜 やっぱり美味しいのもあったけど、不味いのもありますねw はっきり言って味の感覚は主観なので…

怒りは2次感情

ここ数日は怒りに関するお話をしています。 そもそもイライラする事がなければ良いですが、ストレスフルな社会ですからね。 さて、今日は「怒りは2次感情ですよ」って話を聞いたので、そちらをシェアできれば。 まぁ2次感情って言葉自体初めて聞きましたけど…

怒りのコントロールのためには違いを理解

怒りのコントロールができる「アンガーマネジメント」の本、前回は6秒ルールを紹介しました。 ちょっと待ってから行動を決めた方が理性的な行動を選べるということで、イラッとしたら最低で6秒待つ。 その6秒間で呼吸に集中する時間を少し入れると特に効果的…

イラッとした時は6秒待つ

少し前に「5秒カウントしたらすぐ行動」という方法を紹介しました。 何かやらなきゃいけない事があっても、考えてるうちにやらない理由が見つかってしまうので、5秒以内に行動してしまう方が簡単に始められるというものでしたね。 これって5秒の間に脳が自動…

8/30(日)★B-Passion★vol.10

8月開催★B-Passion★上田のお知らせです!なんと★B-Passion★も10回目となりました。 最初は単発イベントだったけど、いつのまにかレギュラー化しましたね。 一日中動くから疲れると思いますが、バッチリ発散できる内容です。 思い切り運動したい方は是非ご参…

ない事が価値

志賀高原のお仕事、朝も久しぶりの体験でしたが、外も久しぶりでした。 今は特に「密」とかが懸念されるので、外の運動はいいかもしれませんね。 広々です。 レッスンの時はマットを敷きますが、直に草もいいですね。 山の方って虫とかが多いんですが、蚊は…

人間っぽいリズム

今週は奥志賀にあるホテルグランフェニックスでヨガの仕事でした。 奥志賀って初めて行ったけど気持ちいい所ですね。 ホテルは夜に到着した時はこんな感じのとこでした。 自然とかも良かったけどホテルもすごく良かったです。 とは言っても、僕が宿泊すると…

最初だけ頑張る

この前紹介した5秒ルール、結構良いかもしれない。 もともと頑張れる人はいらないと思うけど、つい怠けてしまいがちな人は変わるかも。 5秒ルールっていうのは、何か「やらなきゃいけないけど大変な事」をする時に、迷ってないで5カウントしてGOという始め方…

昔から健康って好きだった

毎日ブログを書いてて思ったんですが、このブログって日記であると同時に健康情報番組みたいな感じですよね。「こうしたら体に良いよ」みたいなw 基本的には日記のように僕が勉強したことの備忘録に使ってるんですが、一応誰かが見てくれると思って役立つ情…

1.01をかける

この記事を見てくれる人はヨガやトレーニングをしている人が多いと思いますが、体ってなかなか変わらないですよね。 怪我とか以外の場合は体の変化って少しずつなものです。 コツコツ積み上げるのが好きな人はいいけど、変化が遅くてイライラしたり不安にな…

5秒間でやらない理由を見つけてしまう

昨日紹介した「Breakin HIIT」はやってみましたかね。 僕もこれと筋トレをなるべく毎日やってますが、きついものだから始めるまで時間がかかってしまう時があります。 「あー、めんどくせー」ってw ランニングでもヨガでもそうですが、サッと始められないこ…

Breakin HIIT

最近「Breakin HIIT」という勝手に作ったエクササイズをやっています。 なんやねんそれ。 ってなると思うんですが、ブレイクダンスの動きを使った体幹トレーニング「Breakエクササイズ」と、高強度インターバルトレーニングの「HIIT」を組み合わせたやつです…

国語と算数が必要かも

今日は久しぶりにトレーナーの勉強で通っていた時の養成コースの先生が SNSの投稿をしていました。 僕もほとんどSNSって使わないけど、先生もあんまり投稿しないから目につきましたね。 そこでは「トレーナーやインストラクターは国語や算数をやった方がいい…

楽観的が続くコツ

最近、400mハードルで有名な為末大さんがYouTubeを始めたらしく、いろいろと面白い動画があります。 為末さんに限らず最近はトップアスリートのYouTube参入が増えているので、一流のアスリートがどんなトレーニングをしているのか知れたりします。 いい時代…

プラサリータパドッターナアーサナ

今日はアシュタンガヨガの復習です。 プラサリータパドッターナアーサナをやっていきます。 右足を一歩引いたら仁王立ちします。 そこから床に手をついて背筋を伸ばす。 息を吐いて深く前屈しましょう。 ここで5呼吸します。 腰に手を当てて、 起き上がりま…

相手の背景

昨日は他人の欠点にイライラしないように、っていう事を書いたんですが、「いつのまにか他人に完璧を求めてしまう」というのが原因の一つでしたね。 完璧とまでは言わなくても、「きっとこうだろう」という想像と違った時にイライラしてしまうので、決めつけ…

完璧を求めているかもしれない

昨日紹介した「夢を叶えるゾウ4」、すぐに読み終わってしまいましたが、色々と学べましたしヨガで習った事もちょいちょい出てきたな〜って感じでした。 本に出てくるガネーシャってインドの神様だし、仏教の釈迦とかも出てくるからヨガと似た発想があるのも…

アリでキリギリス

この前久しぶりに書店に行くと、「夢を叶えるゾウ4」が出てました。 懐かしい。 1作目はかなり話題になってドラマ化もされてましたね。 役立つ考え方が色々載っている本ですが、物語になってるので超読みやすいです。 なぜか関西弁で話す象の神様のお話。 1…

11種類飲んでみた

数日前にマイプロテインのお試しパックが大量に届きました。(39種類) イギリスから来るから結構時間かかりましたね。 色んな味があるから楽しみにしてたんですが、個人的には不味いのもありましたw 今のところ、 チョコレートブラウニー◎ チョコレートココナ…

パールシュバコナアーサナ

今日はまたアシュタンガヨガのポーズをやっていきます。 パールシュバコナアーサナ こういうやつ。 毎回ですが、一つの流れが終わると立った姿勢に戻ってスタートです。 なのでここから。 右足を引いて準備します。 前回のトリコーナアーサナよりも足幅が広…

トリコーナアーサナ

アシュタンガヨガのポーズを順番に復習してますが、今日はヨガで頻繁に出てくるトリコーナアーサナです。 日本語で言うと三角のポーズ。 どこが三角なのか、僕はあんまりよくわかってませんが、非常に奥が深いポーズだと言われます。 そんな深いポーズを今日…

立ちポーズ2つ

最近アシュタンガヨガの内容を少しずつ説明してます。 という事で今日は太陽礼拝A、Bの後にやるポーズを少し解説します。 太陽礼拝の後は立ったポーズが続きます。 最初はパダングシュタアーサナ。 立ったところから、 ちょっと足を開きます。 これね、アシ…

一瞬の静寂

最近、スマホのホーム画面を変えました。 どう変えたかというと、こんな状態。 何も無しw 横にスワイプしたらアプリ入ってますけどねw なんでこんなことになったかと言うと、 時間術大全という本で、「無駄な時間と脳の負担を減らすためのテクニック」として…

懐かしのトラブル

7月に入ってフィットネスクラブにも人が増えた感じがしますね。 スタジオの定員が厳しくなったり、マスク着用で運動しなきゃいけなかったり、利用者の方は大変ですよね。 そして運営側も本当に大変でしょう。 僕がフィットネスクラブで働いていたときはこん…

エンパシーってやつが大事かも

最近エンパシーって言葉を知ったんですが、もしかして普通は知ってる言葉なんですかね?w まぁ意味としては「相手の気持ちを想像する」みたいな感じなので、わざわざ「エンパシー」って言わなくてもいいんですが。 知った言葉を使いたい的な感じですw ここ数…

太陽礼拝B

今日もアシュタンガヨガの復習を。 2回目は太陽礼拝Bですね。 太陽礼拝Aと被る動きも多いですが、一連の流れを説明していきますね。 今日は太陽礼拝Aを3回くらいやって、太陽礼拝Bは10回頑張りましょうw 1、とりあえず立つ 2、息を吸いながら膝を曲げ、手を…

太陽礼拝A

今日からアシュタンガヨガの復習をしています。 まずはマントラを唱えるんですが、とりあえず飛ばしてポーズからいきましょう。 動き始めは太陽礼拝Aからスタートになります。 太陽礼拝とか、似たような動きはほとんど毎日やりますが、その時の目的に合わせ…

アシュタンガヨガとの出会い

来月8/9、8/10に湊洋二さんが上田に来てくれることはこの前書きましたが、その講座の中にアシュタンガヨガの講座があります。(初心者も対象) 一時期は僕もアシュタンガヨガ練習してたんですけど、最近全然やってなくて、復習しておこうかな〜と思いましたw …

プロテインを選んでみよう

ちょっと前に、またビーレジェンドのプロテインを飲んでるという話を書きましたが、今度はマイプロテインに挑戦です。 かなりハードに鍛える人であれば、成分をよく吟味して選ぶ事も多いと思いますが、一般レベルで栄養補給として使うなら味とか飲みやすさが…