長野県上田市のヨガインストラクターHIROKI

長野県でヨガのインストラクター、ダンサー、トレーナーとして活動しているHIROKIです。ヨガのポーズと解剖学、ヨガの哲学と近代哲学、感覚的なヨガの知識と、論理的に説明のできる知識を照らし合わせて、ヨガの疑問を紐解いていきます。少しでも生活の質向上に役立てれば嬉しいです。

ない事が価値

志賀高原のお仕事、朝も久しぶりの体験でしたが、外も久しぶりでした。

 

今は特に「密」とかが懸念されるので、外の運動はいいかもしれませんね。

 

広々です。

f:id:UedaYogaHiroki:20200721135118j:image

レッスンの時はマットを敷きますが、直に草もいいですね。

 

山の方って虫とかが多いんですが、蚊はいなくてアブとかブヨがいます。

 

刺されたらかなり腫れるとかで、ちょっと怖いですよね。

 

でもこの時期はトンボさんがめっちゃいます。

ポーズを取ったら指に止まるほどに。

f:id:UedaYogaHiroki:20200721135357j:image

 

実はトンボさんはアブとかを食べてくれるらしく、今の時期はあまり刺されないんだとか。

 

人間はアブに弱いけど、アブはトンボに弱くて、トンボは人間に弱い。

(小さい子とかよくトンボ捕まえますよね)

そんなジャンケンのような関係なんですね。

 

 

しかし虫がたくさんいるって、本来の形なんでしょうね。なんか自然を感じます。

まぁ、ここはしっかり整備されているので、自然というと語弊があるかもしれませんが。

 

自然とまではいかなくても、平らじゃない地面、固さも一定じゃない地面を歩いてると、普段との違いを感じますね。

 

日頃の当たり前が、当たり前じゃないことを実感できます。

僕が長いことやってるダンスなんて、音楽があって、平で固い床があるからできるもの。

 

自分が長年磨いてきたっものが0になる環境に立つと、「すごく恵まれた環境でやってるんだな〜」って思いますよね。

 

「物事の表面じゃなくて背景も見る」というのは、ヨガの授業で何度も聞いたことですが、「平な床」ですら、すごい背景があります。

 

「いつもあるもの」に感謝するには、「それがないところ」に行くのが1番簡単なのかな。

 

水の中に潜れば「空気のありがたみ」がわかるし、砂漠に行けば「水のありがたみ」がわかるかもしれない。

 

今の時代は「何かがないこと」が価値になったりする時代ですね。

 

 

 

<イベント情報>
7/24(金祝)
★B-Passion★松本
[詳細]
https://uedayogahiroki.hatenablog.com/entry/2020/06/30/200007


8/9(土)、8/10(日)
湊洋二さんヨガワークショップ
[詳細]
https://uedayogahiroki.hatenablog.com/entry/2020/06/25/103424


<オンラインレッスン>
WFスポーツクラブの詳細はコチラ
https://uedayogahiroki.hatenablog.com/entry/2020/05/04/234909

WFスポーツクラブサンプル動画
https://m.youtube.com/watch?v=oVLeIDb92g0


<ウェブサイト>
あたりまえヨガ
https://peraichi.com/landing_pages/view/atarimaeyoga2019


HIROKI

日頃、一般の方向けに理想の見た目や機能を持った体づくりを指導しつつ、その知識を使って自らのトレーニングをしています。 このブログではヨガを実践する方向けに、体の仕組みに基づいた技術向上の方法、ヨガの哲学に関して、論理的に分析して理解を深めるという内容を発信していきます。 興味があれば是非読んでみてください。

 

パーソナルトレーニングやグループレッスンに関して、基本的には上田市内で行なっていますが、遠方への出張も可能です。

 

お問い合わせはLINEから受け付けています。

https://lin.ee/mgBWKfb

こちらのアカウントを友達追加して、トークから(お名前、お問い合わせの内容)を入力して頂くと返答致します。

 

メールでのお問い合わせも可能です。

bb.yo.hiroki@gmail.com