長野県上田市のヨガインストラクターHIROKI

長野県でヨガのインストラクター、ダンサー、トレーナーとして活動しているHIROKIです。ヨガのポーズと解剖学、ヨガの哲学と近代哲学、感覚的なヨガの知識と、論理的に説明のできる知識を照らし合わせて、ヨガの疑問を紐解いていきます。少しでも生活の質向上に役立てれば嬉しいです。

パワーソング

最近、読書や文章を書く時にSpotifyのプイレイリストを使ってます。

f:id:UedaYogaHiroki:20200602040033p:image

テンポのいいEDMとかは作業効率が上がっていいですね。

 

音楽と言うとトレーニングに対しても効果があるとされていますが、運動する時に音楽は聴いてますか?

 

特にトレーニング時、プラスに働く音楽をパワーソングと呼ぶそうですが、パワーソングは一人一人異なるので自分で見つけていくのがいいです。

 

僕も日々音楽探しは続けていますが、パワーソングに出会う事は多くないので大事にしています。

 

で、パワーソングの効果ですが、

・陸上アスリートのタイム向上

・アスリートの握力測定で結果向上

という効果が認められていて、体の力や精神の力が増強されるとされています。

まぁ合法ドーピングみたいな感じかな。

 

 

さらに、

・中強度の運動では辛さを感じにくくなる

・高強度の運動では辛さは変わらないが、辛さをポジティブに捉えられるようになる

という効果もあります。

ちょっとくらいのキツさじゃ頑張れちゃうし、キツすぎると気持ち良くなってくる感じですね。

なんかヤバいけどトレーニングとしては良いですねw

 

 

では、パワーソングはどう選ぶのか。

基準としては自分がパワーを感じるかどうかで良いと思いますが、曲選びのポイントはあります。

 

・曲の速さはBPM120〜140

・激しいリズム

・歌があれば声のトーンが低め

・声量がでかい

というのが一般的にパワーソングとして当てはまりやすい特徴だそうです。

 

そして重要なのが歌詞の内容や曲のバックグラウンドです。

 

頑張れそうな歌詞とか、逆境を乗り越えたストーリーを持ったアーティストの曲とかだとパワーが出やすいですね。

 

 

例えば、B’zultra soulってありますよね。

あの、「う・る・と・ら・Soul!hay!」ってなるやつ。

 

あの曲って曲調的にもノリノリだし、歌詞が頑張れそうな感じです。

しかも僕らへんの世代の人だったら世界水泳でテーマソングになってたのを知ってるかもしれないし、

 

何かのニュースで見たのが野球の新庄選手がその頃練習中聴いていたという情報もありました。

 

色んな角度からパワー要素を感じますね。

 

極論、好き嫌いで良いと思いますが、本当に力が漲る曲って探せばあると思うので、ぜひ自分のパワーソングを見つけてみてください。

 

 

 

 

<オンラインレッスン>
WFスポーツクラブの詳細はコチラ
https://uedayogahiroki.hatenablog.com/entry/2020/05/04/234909

WFスポーツクラブサンプル動画
https://m.youtube.com/watch?v=oVLeIDb92g0


<ウェブサイト>
あたりまえヨガ
https://peraichi.com/landing_pages/view/atarimaeyoga2019


HIROKI

日頃、一般の方向けに理想の見た目や機能を持った体づくりを指導しつつ、その知識を使って自らのトレーニングをしています。 このブログではヨガを実践する方向けに、体の仕組みに基づいた技術向上の方法、ヨガの哲学に関して、論理的に分析して理解を深めるという内容を発信していきます。 興味があれば是非読んでみてください。

 

パーソナルトレーニングやグループレッスンに関して、基本的には上田市内で行なっていますが、遠方への出張も可能です。

 

お問い合わせはLINEから受け付けています。

https://lin.ee/mgBWKfb

こちらのアカウントを友達追加して、トークから(お名前、お問い合わせの内容)を入力して頂くと返答致します。

 

メールでのお問い合わせも可能です。

bb.yo.hiroki@gmail.com