長野県上田市のヨガインストラクターHIROKI

長野県でヨガのインストラクター、ダンサー、トレーナーとして活動しているHIROKIです。ヨガのポーズと解剖学、ヨガの哲学と近代哲学、感覚的なヨガの知識と、論理的に説明のできる知識を照らし合わせて、ヨガの疑問を紐解いていきます。少しでも生活の質向上に役立てれば嬉しいです。

体の地図

今月から外でヨガをしています。

やっぱり呼吸が気持ちいいですね〜

日差しもいいし。

 

多分少し焼けたかなw

 

室内で環境が整った場所はとてもありがたいんですが、環境が整っていない場所ほど体への刺激は多いように思います。

 

外の地面はデコボコなので足の裏の感覚や体幹のバランス感覚が複雑になるし、外の匂いは色んな植物だったり風に乗ってくる匂いがあります。

また、空調管理されていないので体が感じる温度も刺激になります。

 

そういう五感をはじめとした感覚への刺激は体のコントロール力を高めるために大きな影響を与えます。

 

その要因の1つが「ボディスキーマ」と言われるもので、体の部位(手とか足とか)がどこにどんな形で存在しているかを感知する地図のようなものです。

 

 

体には重力を感じる感覚や、抵抗を感じる感覚もあるので、色々な感覚器官から得たデータを総合して脳内に体の地図を作ります。

 

ただ、このデータは多い方が正確な地図ができます。

多分普通の地図を作る場合もそうですよね。

中世ヨーロッパはまだ情報が少なかったので、地図も大雑把です。

 

しかし今は衛星もあるし、色んな観測方法が確立されているので、おそらく正確な地図ができていると思います。

 

体の地図を作るときも一緒で、情報が多い方がいいので、感覚刺激は多い方が正確な地図が作れます。

 

そうすると体の形を正確に把握できるようになるので、日常動作やスポーツ動作でスムーズに動くことができます。

 

スポーツとかやってて、上手い選手の真似をしてすぐ上手くなるタイプの人は自分の体をよく把握してる可能性が高いです。

 

そして、複雑な刺激を得れば感覚を鋭くできると言うことですが、そのためには自然が有効だったりします。

 

舗装された道よりも、山とかを歩いた方が刺激を受けますよね。

 

 

味覚で言っても、複雑な味は素材を活かした料理に多く、大量生産で一律の味に作っている加工食品は単純な味にしている場合が多いですし、

 

音楽も録音されたものより生で聴いた方が刺激が多いです。

 

 

昔は子供も外で遊ぶことが多かったけど、今は空調管理された室内からあまりでない子供も多く、結構心配になります。

 

大人ももちろんですが、お子さんがいる方は外での運動も是非取り入れてみてください。

 

HIROKI    

日頃、一般の方向けに理想の見た目や機能を持った体づくりを指導しつつ、その知識を使って自らのトレーニングをしています。 このブログではヨガを実践する方向けに、体の仕組みに基づいた技術向上の方法、ヨガの哲学に関して、論理的に分析して理解を深めるという内容を発信していきます。 興味があれば是非読んでみてください。    

 

パーソナルトレーニングやグループレッスンに関して、基本的には上田市内で行なっていますが、遠方への出張も可能です。  

 

お問い合わせはLINE@から受け付けています。

https://line.me/R/ti/p/%40psg0714x

こちらのアカウントを友達追加して、トークから(お名前、お問い合わせの内容)を入力して頂くと返答致します。  

 

メールでのお問い合わせも可能です。

bb.yo.hiroki@gmail.com