長野県上田市のヨガインストラクターHIROKI

長野県でヨガのインストラクター、ダンサー、トレーナーとして活動しているHIROKIです。ヨガのポーズと解剖学、ヨガの哲学と近代哲学、感覚的なヨガの知識と、論理的に説明のできる知識を照らし合わせて、ヨガの疑問を紐解いていきます。少しでも生活の質向上に役立てれば嬉しいです。

最近ビタミン摂ってる

最近ビタミンのサプリメントを買って大量に摂っています。

f:id:UedaYogaHiroki:20200824162706j:image

 

もともとマルチビタミンを摂ったりはしていたんですが、今回はもうちょっと手間をかけていくつかのサプリメントを組み合わせています。

 

というのも、「ビタミンって実際なんなんですか?」という質問を受け、改めて考えてみると「自分が不足してるな〜」とw

 

 

僕は栄養の専門家じゃないので、ざっくりな説明になりますが自分の復習も兼ねてちょっと書いとこうと思います。

 

辞書的な意味では、
人体に必要だが体内で十分に作ることができない有機化合物。
そのうちで炭水化物、脂質、タンパク質を除いたもの。
とありました。

 

 

必要だけど体内で十分に(あるいは全く)作れないものだから、食べる必要があるというものですね。

 

人間に必要なのに人間以外の生物の体内でしか作れないということなので、確実に他の生物から命を頂かなければいけない。

 

この栄養のシステムがなければ、生きるために殺すっていうのは無くなるんですけどね。

 

まぁでも食べなきゃ死にますので食べますよね。

 

 

で、意外かもしれませんがビタミンAとか、ビタミンCというのは物質名ではなく、総称みたいな感じです。

 

ビタミンAはレチナールという物質や、レチノールという物質など、いくつかあります。

その物質は人に対して必要かつ作れない有機化合物なのでビタミンとして捉えます。

ビタミンCはアスコルビン酸という物質ですね。

 

 

人に対するビタミンってどういうことかと言えば、同じ「アスコルビン酸」という物質であっても、ネズミさんの体内ではたくさん作ることができるので「ビタミン」の定義に当てはまらないわけです。

ストレスに対抗する作用を持つアスコルビン酸(人で言うビタミンC)はネズミさんに強いストレスを与えるとたくさん合成されます。

 

 

だからアスコルビン酸を作れないけど必要な「人」にとってはビタミンという扱いで、そういうビタミンは他にもあるのでCという記号をつけて区別しているってことなんですね。

 

今の段階だと知ってても役立たないような豆知識ですが、とりあえずビタミンってそういうものらしいです。

 

僕も「へぇー」って思ったくらいすが、とりあえずそういう物だと思ってください。

なんでたくさんビタミン摂るの?
っていう話は長くなるから次回にしますw

 

 

 

<ヨガ動画>
https://m.youtube.com/channel/UCd_aX1pAskhMbEmLxoFcFRQ

だいたい毎日ヨガの練習動画を上げてます。
レッスン動画じゃないので、詳しい説明とかはしてないです。


<イベント情報>
8/30(日)
★B-Passion★vol.10
[詳細]
https://uedayogahiroki.hatenablog.com/entry/2020/07/26/200058


<ウェブサイト>
あたりまえヨガ
https://peraichi.com/landing_pages/view/atarimaeyoga2019


HIROKI

日頃、一般の方向けに理想の見た目や機能を持った体づくりを指導しつつ、その知識を使って自らのトレーニングをしています。 このブログではヨガを実践する方向けに、体の仕組みに基づいた技術向上の方法、ヨガの哲学に関して、論理的に分析して理解を深めるという内容を発信していきます。 興味があれば是非読んでみてください。

 

パーソナルトレーニングやグループレッスンに関して、基本的には上田市内で行なっていますが、遠方への出張も可能です。

 

お問い合わせはLINEから受け付けています。

https://lin.ee/mgBWKfb

こちらのアカウントを友達追加して、トークから(お名前、お問い合わせの内容)を入力して頂くと返答致します。

 

メールでのお問い合わせも可能です。

bb.yo.hiroki@gmail.com