長野県上田市のヨガインストラクターHIROKI

長野県でヨガのインストラクター、ダンサー、トレーナーとして活動しているHIROKIです。ヨガのポーズと解剖学、ヨガの哲学と近代哲学、感覚的なヨガの知識と、論理的に説明のできる知識を照らし合わせて、ヨガの疑問を紐解いていきます。少しでも生活の質向上に役立てれば嬉しいです。

大画面作業がいいね

最近家で過ごす人が多かったため、タブレットやパソコン周辺機器の売れ行きが好調のようですね。

 

便利だから欲しいけど、値段も高いからなかなか買うきっかけが無い。

そんなタイプのものだったと思いますが、購入を決めるにはステイホームは良い機会だったかもしれませんね。

 

ちなみに僕も今回の流れでiPad Proを購入しました。

 

動画を撮影する必要が出てきたので、カメラと迷って買うことに。

 

動画用に買ったわけですが、めちゃくちゃ便利です。

本当にテクノロジーは進歩してますね〜

 

 

さて、iPadがあるとスマホでやっていた作業も少しiPadに移行して、大きな画面を使う機会が増えました。

 

単純に見やすくていいんですが、実は使っている端末の画面サイズって、体にも影響があるみたいです。

 

当然、小さいと目が疲れるとかもあるんだけど、なんとメンタル的な部分にも影響することが最近の研究でわかっています。

 

 

どんな実験かというと、

まずiPhoneiPadMacBook、デスクトップのMacを用意します。

Apple製品大活躍ですね。

 

 

そして各端末を使った特定の作業を被験者にしてもらいます。

なんか計算とかかな。

 

その後、被験者に「お疲れ様でした。5分後に謝礼をお渡しします」と伝えます。

 

そして永遠に渡しに来ないという罠w

 

待ってても一向に来ないので、一定数の被験者は呼びに行きます。

その割合が大きい画面で作業した人の方が有意に多かったという結果でした。

 

つまりiPhoneが1番黙ってて、デスクトップが1番行動したということ。

 

 

この実験では「行動するパワーが出たから大きい画面の方がいい結果」という話でした。

 

ん?

 

これ、いい結果なのか?w

短気なだけか?

 

 

と正直思ったんですけど、別にイライラしてたわけではなく、適切な行動をとったという結果だったので良いみたいですね。

 

理論としては、画面の大きさが大きいほど姿勢が良くなっていた事が確認できたので(ビデオで被験者を撮ってた)、姿勢からメンタルに影響が出たと考えられています。

まぁ、それならわかる。

 

 

これはもうiPhoneで長時間作業してちゃダメですね。

もしiPhoneを使うとしても、ディスプレイはでかいのを繋いだほうがいいです。

 

実験結果にはないけど、でかい画面がいいなら、プロジェクターとスクリーンがあれば最強そうですよね。

 

 

この前家にスタンディングデスクがあったら良いという話をしましたが、余裕がある人はスクリーンや大画面ディスプレイもどうでしょうか。

 

作業効率も健康にもいい環境が作れます。

 

あ、そういえば僕のスタジオは壁が白いからスクリーンはなくてもプロジェクターがあればいいかも。

 

 

 

 

<オンラインレッスン>
WFスポーツクラブの詳細はコチラ
https://uedayogahiroki.hatenablog.com/entry/2020/05/04/234909

WFスポーツクラブサンプル動画
https://m.youtube.com/watch?v=oVLeIDb92g0


<ウェブサイト>
あたりまえヨガ
https://peraichi.com/landing_pages/view/atarimaeyoga2019


HIROKI

日頃、一般の方向けに理想の見た目や機能を持った体づくりを指導しつつ、その知識を使って自らのトレーニングをしています。 このブログではヨガを実践する方向けに、体の仕組みに基づいた技術向上の方法、ヨガの哲学に関して、論理的に分析して理解を深めるという内容を発信していきます。 興味があれば是非読んでみてください。

 

パーソナルトレーニングやグループレッスンに関して、基本的には上田市内で行なっていますが、遠方への出張も可能です。

 

お問い合わせはLINEから受け付けています。

https://lin.ee/mgBWKfb

こちらのアカウントを友達追加して、トークから(お名前、お問い合わせの内容)を入力して頂くと返答致します。

 

メールでのお問い合わせも可能です。

bb.yo.hiroki@gmail.com