長野県上田市のヨガインストラクターHIROKI

長野県でヨガのインストラクター、ダンサー、トレーナーとして活動しているHIROKIです。ヨガのポーズと解剖学、ヨガの哲学と近代哲学、感覚的なヨガの知識と、論理的に説明のできる知識を照らし合わせて、ヨガの疑問を紐解いていきます。少しでも生活の質向上に役立てれば嬉しいです。

アスティヤと機会損失

今日はお部屋のお掃除から一日がスタートでした。

 

最近ちょいちょい片付けてますが、なかなか散らかりやすい部屋ですw

 

ヨガの哲学の中にもある

「シャウチャ」

キレイにするっていうのは生きていく上での基本なんですかね。

 

まぁ、なんで掃除したかっていうと今日は来客がありまして、今後の事を色々と話すのが楽しみです。

誰かと何かを共創するってワクワクしますよね〜

 

 

僕は体に関わる仕事をしているので、色々と学ばなければいけないんですが、体の分野って、ものすごく広いし、わかってない事だらけ。

一人でできる限界がかなりあると思います。

 

自分に何が出来て、何が出来ないのか、できないのなら誰に頼めば良いのか。

それを知っていれば、自分の所に相談しに来てくれた方に対して、自分が力になれるのか、なれないのか、ダメならどこにいけば良いのかを伝えられるようになります。

 

 

現状も色んな方から色んな相談を頂きますが、僕が対応できることも、できないこともありますし、対応できるけど僕が最適じゃないというものもあります。

 

もっとプロフェッショナルの所に行けば半分のコストで治ったりするものがあるかもしれません。

機会損失ってやつです。

 

色んな事を学ぶのも提供するのも良いとは思うんですが、無理に抱え込むのはかえって相手の為にならないですよね。

 

ヨガのクラスやパーソナルトレーニングにしても、僕は何ができるのかな〜とちょっと考えちゃいますねw

 

欲張るのはダメっていう考え方はヨガ哲学にもあります。

アスティヤというもので、(盗まない)などと訳されます。

 

例えば欲張って食べ物を食べ過ぎたら、本来手に入るはずだった人に行き渡らなかったり、喋りすぎてしまう事で相手の時間を奪ったり。

 

欲張った結果誰かの何かを奪ってしまうから欲張らないようにしましょ〜っていう話ですね。

 

さっきの仕事の話で言えば、なんでも対応したいと欲張った結果、より良い専門家が対応できるはずだった機会を奪ってしまうという事になります。

 

「できません」って言うのはなかなか心苦しいところではありますが、それも必要ですね〜

 

 

HIROKI    

日頃、一般の方向けに理想の見た目や機能を持った体づくりを指導しつつ、その知識を使って自らのトレーニングをしています。 このブログではヨガを実践する方向けに、体の仕組みに基づいた技術向上の方法、ヨガの哲学に関して、論理的に分析して理解を深めるという内容を発信していきます。 落ち着いたらレッスン情報も! 興味があれば是非読んでみてください。   質問などもあれば、こちらで受け付けています。

コンタクト  bb.yo.hiroki@gmail.com