長野県上田市のヨガインストラクターHIROKI

長野県でヨガのインストラクター、ダンサー、トレーナーとして活動しているHIROKIです。ヨガのポーズと解剖学、ヨガの哲学と近代哲学、感覚的なヨガの知識と、論理的に説明のできる知識を照らし合わせて、ヨガの疑問を紐解いていきます。少しでも生活の質向上に役立てれば嬉しいです。

長いよ!ルーツ

この前のブログで「5回のなぜ」を紹介しましたが、記事の中で「自分の一番根っこにあるのがじーちゃんとばーちゃん」という事を書きました。

久しぶりに自分を振り返ったので、せっかくだから書き留めておこうと思います。

という事で今日はお役立ち情報は無いかもしれませんw

(しかも長い)

 

・「原点、じじばば」

僕は北海道の出身で、物心ついたときは函館市にいたんですが、江別市っていう所にある母の実家によく行っていた記憶があります。

 

生まれた時はすでにじーちゃんが蜘蛛膜下出血で寝たきり状態、ばーちゃんが一日中介護っていう構図でした。

 

今思うと、まぁまぁヘビーな状況ですが、生まれた時にそうだったので、それが当たり前でした。

自分で何もできないじーちゃんを見て、結局じーちゃんが亡くなるまで20年間介護していたばーちゃんを見て、「病気怖え〜」っては思いましたけどね。

健康大事だな〜って。

 

・「じーさん亡くなる」

そんな生活なもんだから、ばーちゃんはよく愚痴ってて、じーちゃんの事嫌いなんだろうな〜って思ってたんですけど、じーちゃんが急変し数日後に亡くなった時(多分そんな感じだった気がする)、葬式でばーちゃんが超泣いてたんですよね。

 

「あ〜、やっぱり大事な人だったんだ」って思ったのを覚えています。

大事な人はどんなになっても大事なんだなっていう事を知りました。

結局病気怖え〜。

 

・「ばーさん泳ぐ」

一日中介護してたばーちゃんが、多分一気に暇になったと思うんですが、そのあと水泳を始めました。

 

顔を水につける事も出来なかったのに、気がついたら何百メートルも泳ぐようになってましたんで、まぁ驚きますよねw(僕は泳げなかったし)

運動ってすげーなーっていう事を学びました。

 

その辺が原点なのかな〜と思います。

 

・スポーツをしてみる

それから結構普通に育っていくんですけど、部活でバレーボールを始めたんですよね。

 

 

僕はあまり運動が得意な方じゃなかったし、小学校の時に何もスポーツをしてなかったから、「サッカー」「バスケ」「野球」はついていけないと判断して「バレー」にしましたw

(モテそうなスポーツを最初から諦めてしまったw)

 

結果的にすごくハマったんですけど、バレーボールはあまりに分かりやすく、向き不向きがあります。

「結局、身長低いと厳しくね?」という事で自分に向いてる事した方がいいな〜と思うようになります。

(中学校まで背の順で前から2番でした)

 

・ダンスに出会う

高校の時、友達がやってるのを見て高校の終わり頃に始めた感じですかね〜

ブレイクダンスって凄い事やってるように見えるし、実際に難しい技もいっぱいあるんですけど、基本的に練習したらできるようになります。

ここで少し自信にもなって、楽しくなっていた感じがありますね。

 

その後青森の大学に行くということで、弘前市に住むんですけど、

 

ここでどっぷりダンスにハマります。

 

ダンスのレッスンを始めたり、イベントを開催したり、東京や海外の大会に出たりと、表向きにも色んな経験を積めたんですが、振り返ってみて一番大きな学びは「練習」だと思います。

 

当時、周りの同世代は先に始めていたのもあって、かなり上手かったです。

だから追いつくために皆が練習に来る1時間前から練習を始めて、終わった後に1時間練習するっていうのを毎日、一年くらいは続けました。

 

当然上手くなるんですけど、「そんなにやってる割には上手くならない」わけですw

 

その頃は完全に練習自体が目的になってしまっていたんですよね。

「誰よりも長く練習する」とか、「毎日練習する」とか。

それが努力だと思っていました。

 

(昔は好きだったけど、今は好きじゃない言葉です)

 

僕が「思考停止」を嫌うのはこの経験からで、「練習時間さえ長ければ上手くなるはず」って思ってやった結果、練習効率が悪くて上達が遅かったです。

 

自分がどうなりたいか明確にして、今どんな状態か把握して、ギャップを埋めるにはなにをすれば良いのかを考える。

それをしないで練習しても、どこにたどり着くのかわかりません。

もしかしたら目標から離れるかも。

 

そんな感じで「頭を使う」という事を20歳過ぎてやっと知りました。

 

 

・衝撃、JPOPダンス

「考えて上手くなる」という意識になると、体の事を知ったり、鍛えたりする事も必要だな〜と思い、その頃出来たばかりのフィットネスクラブでバイトする事にしました。

今思えば長かった髪も金髪も、ここで終了したんですねw

 

バイトが始まって、「一度体験してみなさい」という事でフィットネスクラブのスタジオプログラムに参加しました。

 

そのタイトルが「JPOPダンス」

JPOPで踊ることはそれまでなかったし、動きに関してもダンスというより体操かな〜という感じで、面白くなかったんですが、参加人数がヤバいんですよね。

 

ダンスレッスンというと、どんなに多くても30人とかだし、基本10人以下ですが、JPOPダンスは60人以上いたかな〜

「クラブか!」って思いましたw

 

 

「世の中にはこんなに踊りたい人がいたのか」という驚き。

それと同時に、僕は毎日ダンスの練習をしているので、もっと楽しくできる気がしました。

 

ダンスは完全に自分のためにやってましたが、もしかして「人の為になるんじゃないか?」という衝撃でした。

まさにスティーブ・ジョブズさんが言っていた点と点が繋がって線になった瞬間です。

 

 

・ヨガに出会う

それでもスタジオを担当することはなく(さすがに恥ずかしかったw)しばらく経ったんですが、店長から「ヨガしてみたら?体柔らかいし」という軽いノリで言われて、軽いノリで研修に参加しました。

 

それで実際にプログラムを担当してみると、「激しく動くのは苦手」という人や、まだジムに慣れてない人、「なんとなく美容にいい気がする」という女性など、今まで関わらなかった人と多く関わる事になりました。

 

ヨガは「運動の入り口として、ハードルが低い方なんじゃないか?」という事をここで考えたんですよね。

 

・運動を仕事にする

結局色々と悩みはしましたが、大学卒業後はジムで働く事にしました。

 

ダンスを仕事にすると、楽しそうだけど、誰かの役に立ってる感じがしない。

普通の仕事して、趣味でダンスするとなると、誰かの役には立つかもしれないけど、仕事中は楽しくない。

ジムで働けば、ダンスもできるし、人の役に立ってる感じがする。

そんな考え方だった気がします。

 

最初の配属は新潟でした。

 

ここではどうやったら多くの人が参加してくれるのかを頑張っていましたね。

 

スタジオの集客数が会社の評価基準として大きかったので、お客さんも会社も喜ぶ「高集客」が正解でした。

 

でも、多くの人が楽しむ事も素敵だけど、「もっと何かできるんじゃないかな?」って思いました。

果たして、「効果的に脂肪が落ちたり、筋肉がついたのかな?」という疑問が残り、「体が良くならないと、僕らがレッスンをする意味は無いんじゃないか?」と思うようになります。(当たり前だけどねw)

 

そういう想いから、やっと体の勉強をしっかり始めましたね。

 

その頃に異動で上田へ。

 

 

・大事なのは自分で自分を大切にする事

上田に行ってからは、楽しいだけじゃなく、運動効果がなるべく高い内容を意識してました。

 

その分、強度が高くなるので、体が痛くなる人が結構いました。(上田はすごく頑張ってくれる人が多かったですね)

それをなんとかしたくて、リカバリーの勉強をして、マッサージやストレッチを伝えていきました。

 

やっぱりその場では良くなる事も多いんですけど、次の週には戻りますw

 

そこで、根本的な解決のために「姿勢改善」や「動作改善」の勉強をして、それを伝えるようになりました。

 

そこまでくると、だいぶ良くなった人も増えたんですけど、そんな頃にヨガの勉強を深めていって思ったのが、「体だけにフォーカスしていても、それは根本解決じゃなくね?」という事。

 

健康には、「運動・呼吸・食事・心の状態・考え方・生活環境」など、色んな要素が絡み合っていますので、僕はなるべく広く学んだ事を伝えつつ、「自分で解決してもらわないと意味ないよね」

という事になります。

 

だから、パーソナルトレーニングの時は、体のことだけじゃなく総合的に話を聞いて、必要な事をお伝えしています。

 

ただ、パーソナルトレーニングをできる人数は限られてきますので、知識面に関してはこのブログを使ったり、グループレッスンに参加してもらう形でも伝えてます。

 

「これをすればOK」「これをしなきゃOK」みたいな単純な話は無くて、皆さんが自分自身と向き合って、「必要な事は何か」「不必要な事は何か」を見極めていく事が大事ですよね。

 

結局自分次第なんですけど、そのお手伝いはできると思います。

 

・まとめると

寝たきりのじーさんを見て、「病気はヤバい」と思い、介護してるばーさんを見て「困るのは家族だなと」思い、

健康になるために運動は役立ちそうだと考え、

楽しんでできるかもしれないから、ダンスやヨガを使っていて、

入り口はダンスやヨガでも、そこから健康について伝えたくて、

その結果自分で自分の健康を手に入れてもらいたいと思う。

という事になりますね。

 

長々と書きましたが、僕が今の仕事をしてるのはこんな経緯からです。

スタバで1時間喋り倒した内容がこんな感じw

仕事とは言え、よく聞いてたな〜w

 

聞き上手って素敵だと思いますw

 

HIROKI    

日頃、一般の方向けに理想の見た目や機能を持った体づくりを指導しつつ、その知識を使って自らのトレーニングをしています。 このブログではヨガを実践する方向けに、体の仕組みに基づいた技術向上の方法、ヨガの哲学に関して、論理的に分析して理解を深めるという内容を発信していきます。 興味があれば是非読んでみてください。    

 

パーソナルトレーニングやグループレッスンに関して、基本的には上田市内で行なっていますが、遠方への出張も可能です。  

 

お問い合わせはLINE@から受け付けています。

https://line.me/R/ti/p/%40psg0714x

こちらのアカウントを友達追加して、トークから(お名前、お問い合わせの内容)を入力して頂くと返答致します。  

 

メールでのお問い合わせも可能です。

bb.yo.hiroki@gmail.com