長野県上田市のヨガインストラクターHIROKI

長野県でヨガのインストラクター、ダンサー、トレーナーとして活動しているHIROKIです。ヨガのポーズと解剖学、ヨガの哲学と近代哲学、感覚的なヨガの知識と、論理的に説明のできる知識を照らし合わせて、ヨガの疑問を紐解いていきます。少しでも生活の質向上に役立てれば嬉しいです。

Full Power Yoga・コアフロー

4/14(日)開催のFull Power Yoga・コアフローのご紹介です。

このクラスは僕の担当です。

 

フルパワーヨガシリーズは今のところ3種類あって、今回のコアフローは体の中心部分「コア」となる部分を使っていきます。

 

 

立っている時、土台は足ですが、足が地面から力をもらった時にコアが使えていると上半身にも力を伝えられます。

 

また、ヨガでは四つ這いや逆立ちなど、様々な体位のポーズがあるので逆に腕やお尻から足に力を伝えたりもします。

 

体を連動して動かすにはとても重要な中継地点ということですね。

 

コアのトレーニング方法は様々な観点がありますが、今回のフルパワーヨガでは4つのジャンルに分けて鍛えていきます。

 

・正面(アンテリアコア)

・背面(ポステリアコア)

・側面(ラテラルコア)

・回旋(ローテーショナルコア)

の4つです。

 

よく体幹レーニングでプランクをやる人が多いですが、これは正面のコアトレですね。

 

体が反ってしまわないように耐える力が付きます。

 

でも丸まってしまわないように耐える力は背面のコアです。

 

 

体をどの方向にでも動かせたり動かないように止められたりする力を鍛えるには、様々な角度から鍛えるのが有効だと思います。

 

それに単純なプランクだと、プランクの角度でしか筋肉が使われてないので、日常やスポーツに活かすなら、ヨガのフローのように色んな角度に体を動かしてコントロールするのが有効です。

 

そんなコアトレーニングメリットを盛り込みつつ、フルパワー使いきれるようにガッツリ動いていくヨガになりますので、ストレス発散にもオススメかも。

是非ご検討ください!

 

 

HIROKI    

日頃、一般の方向けに理想の見た目や機能を持った体づくりを指導しつつ、その知識を使って自らのトレーニングをしています。 このブログではヨガを実践する方向けに、体の仕組みに基づいた技術向上の方法、ヨガの哲学に関して、論理的に分析して理解を深めるという内容を発信していきます。 落ち着いたらレッスン情報も! 興味があれば是非読んでみてください。   質問などもあれば、こちらで受け付けています。

コンタクト  bb.yo.hiroki@gmail.com