長野県上田市のヨガインストラクターHIROKI

長野県でヨガのインストラクター、ダンサー、トレーナーとして活動しているHIROKIです。ヨガのポーズと解剖学、ヨガの哲学と近代哲学、感覚的なヨガの知識と、論理的に説明のできる知識を照らし合わせて、ヨガの疑問を紐解いていきます。少しでも生活の質向上に役立てれば嬉しいです。

歩いた方がいい

ヨガって体が柔らかくなるイメージありますよね。

実際にハタヨガで体を動かせばだんだん柔らかくなると思います。

 

この「柔らかくする」に関してはいくつか理由がありますが、「エネルギーを通りやすくする」という理由もあると言われます。

 

体が硬いと、体の中でエネルギーの摩擦が起きて痛みが起きたり動きにくかったりする。

 

まぁイメージとしてはなんとなくわかりますね。

もしホースに水を通すとした場合、柔らかければスムーズに通るけど、古くて硬いホースは通りが悪くて壊れやすいです。

 

水道管も錆び付いてたら水を通した時に茶色い水が出たりしますし。

 

だから体も久しぶりに動かしたら痛くて動きにくかったり、柔らかくなるとスムーズに動いて痛くないです。

 

エネルギーというイメージでスッキリ理解できればそれでOKですが、実際には筋肉や組織の状態が変わるんだと思います。

 

筋肉が伸び縮みすることで体は動きますが、一緒に関節の接合部分が動いたり、筋膜や皮膚が伸び縮みします。

 

この各組織が使われずに放置されていると、固まっていったり、組織同士がくっついたりします。

 

しばらく外に放置した自転車みたいに、接合部分が錆びてくっついたり、各部品が錆びて固まったりする感じ。

 

動かし始めは動きも悪いし、壊れやすいのは機械も体も似てますね。

 

自転車だったら油をさしたりしますが、体で言えばそれはマッサージやストレッチかな。

 

でも自転車はそこから走らせて、走らせ続けないとすぐ錆びますよね。

 

体も一緒でマッサージやストレッチは良いけど、活動しないと状態は悪いままだし、良い状態を維持できないと思います。

 

特に人の機能として大事なのが「歩く」ですので、歩いたり走ったりする事がすごい大事なんでしょうね。

 

 

 

<ヨガ動画>
https://m.youtube.com/channel/UCd_aX1pAskhMbEmLxoFcFRQ

だいたい毎日ヨガの練習動画を上げてます。
レッスン動画じゃないので、詳しい説明とかはしてないです。


<イベント情報>
8/30(日)
★B-Passion★vol.10
[詳細]
https://uedayogahiroki.hatenablog.com/entry/2020/07/26/200058


<ウェブサイト>
あたりまえヨガ
https://peraichi.com/landing_pages/view/atarimaeyoga2019


HIROKI

日頃、一般の方向けに理想の見た目や機能を持った体づくりを指導しつつ、その知識を使って自らのトレーニングをしています。 このブログではヨガを実践する方向けに、体の仕組みに基づいた技術向上の方法、ヨガの哲学に関して、論理的に分析して理解を深めるという内容を発信していきます。 興味があれば是非読んでみてください。

 

パーソナルトレーニングやグループレッスンに関して、基本的には上田市内で行なっていますが、遠方への出張も可能です。

 

お問い合わせはLINEから受け付けています。

https://lin.ee/mgBWKfb

こちらのアカウントを友達追加して、トークから(お名前、お問い合わせの内容)を入力して頂くと返答致します。

 

メールでのお問い合わせも可能です。

bb.yo.hiroki@gmail.com