長野県上田市のヨガインストラクターHIROKI

長野県でヨガのインストラクター、ダンサー、トレーナーとして活動しているHIROKIです。ヨガのポーズと解剖学、ヨガの哲学と近代哲学、感覚的なヨガの知識と、論理的に説明のできる知識を照らし合わせて、ヨガの疑問を紐解いていきます。少しでも生活の質向上に役立てれば嬉しいです。

セブンイレブンいい気分

今日はストレス解消にオススメな呼吸法その2です。

 

これは正直今までもたくさん書いてきたんですが、「ゆっくり吐く」というやり方ですね。

 

僕はよく4カウントで吸って8カウントで吐くことをオススメしています。

 

ただ「超ストレス解消法」の中では7カウントで吸って、11カウントで吐くという方法があったので、それでもいいかな。

 

何秒だっけ?

と思ったら、「7で吸って11で吐くと気分が良くなる」という事で、「セブンイレブンいい気分」と覚えましょう。

 

あのCMには深い意味があったんですね。

さすがセブンイレブン

 

 

ちなみに呼吸を遅くするとリラックスしたり興奮したりをコントロールできるのは自律神経の作用だと言われていますよね。

 

速い呼吸→交感神経優位→緊張や興奮

遅い呼吸→副交感神経優位→リラックス

というやつ。

 

人は昔まだ狩りをしていた時代、危険があった時に大きな力を出して逃げたり戦えるように心拍数を上げるシステムを使っていました。

心拍数が上がれば必要なところに速く血液が行きます。

 

そして速く回すと酸素不足になっちゃうので呼吸も速くなります。

 

危険を感じる→脳や大きな筋肉に酸素とエネルギーが必要→たくさん血流を回す→心拍数が上がる→酸素がたくさん使われる→酸素足りなくなる→呼吸数が増える

 

こんな感じ。

 

本当に危険な時はいいんですけど、(この前僕が山で熊に会った時みたいにw)今の時代は命の危険ってそうそう無いです。

 

だからこのシステムを稼働させる必要があまり無い。

 

そこで解除方法を知っておいた方がいいですよね。

 

でも血管や心臓を自分で直接操作することはできないので、操作できるとしたら呼吸です。

 

体にある警報装置を自分でOFFにするには「ゆっくり吐く呼吸」が効果的。

 

こんな理論で、スローな呼吸にはリラックス効果があると考えられています。

 

なんか緊張するな〜と思ったら、「セブンイレブンいい気分」です。

 

 

 

<ヨガ動画>
https://m.youtube.com/channel/UCd_aX1pAskhMbEmLxoFcFRQ

だいたい毎日ヨガの練習動画を上げてます。
レッスン動画じゃないので、詳しい説明とかはしてないです。


<イベント情報>


<ウェブサイト>
あたりまえヨガ
https://peraichi.com/landing_pages/view/atarimaeyoga2019


HIROKI

日頃、一般の方向けに理想の見た目や機能を持った体づくりを指導しつつ、その知識を使って自らのトレーニングをしています。 このブログではヨガを実践する方向けに、体の仕組みに基づいた技術向上の方法、ヨガの哲学に関して、論理的に分析して理解を深めるという内容を発信していきます。 興味があれば是非読んでみてください。

 

パーソナルトレーニングやグループレッスンに関して、基本的には上田市内で行なっていますが、遠方への出張も可能です。

 

お問い合わせはLINEから受け付けています。

https://lin.ee/mgBWKfb

こちらのアカウントを友達追加して、トークから(お名前、お問い合わせの内容)を入力して頂くと返答致します。

 

メールでのお問い合わせも可能です。

bb.yo.hiroki@gmail.com