長野県上田市のヨガインストラクターHIROKI

長野県でヨガのインストラクター、ダンサー、トレーナーとして活動しているHIROKIです。ヨガのポーズと解剖学、ヨガの哲学と近代哲学、感覚的なヨガの知識と、論理的に説明のできる知識を照らし合わせて、ヨガの疑問を紐解いていきます。少しでも生活の質向上に役立てれば嬉しいです。

魚の油と筋肉痛

最近新しい技の練習をしていて、何日か筋肉痛が続いていました。

 

レーニングをする方は「筋肉痛が来たほうが達成感があって好き」という場合もあるかもしれませんが、技術練習の場合は練習の妨げにしかならないので、なるべく来ないでほしいものですよね。

というか同じ効果が出るなら筋肉痛少ない方がいいですよねw

 

そんな筋肉痛の対策といえば、魚の油が効果的っていう話があります。

 

よく筋トレを習慣にしている人が摂るサプリメントの中に「フィッシュオイル」が入ってたりしますが、あれは筋トレの疲れを軽減したり、筋トレのパフォーマンスを高めるのに効果があるからだと思います。

 

昔から魚の油は良い油だって言いますが、筋肉痛にも効果が示されてるんですよね。

 

そういえば青魚を食べたら頭が良くなるとかは昔流行りませんでしたかね?

それを聞いて小学生くらいの時にたくさん食べさせてもらったような気がします。

関係ないかもしれないけど、小学生くらいまでは結構成績良かった気がするw

 

で、魚の油がなんで筋肉痛に効くのかと言うと、「炎症を抑える効果があるから」のようですね。

 

筋肉を使って筋繊維が傷付いたら、その部分は小さな怪我みたいになってるので、修復するために炎症が起きます。

炎症って、怪我した時に起きる、腫れたり熱くなったりして痛いやつです。

 

魚の油はその炎症を軽減すると言われているわけですね。

 

炎症って、急激に回復するために起きる事で、それを抑えたら回復遅くなるんじゃないのか?とか疑問に思いましたが、その辺はもうちょっと調べないとですねw

 

 

でも筋肉痛と魚の油の関係を調べた実験によると、回復も早くできていそうです。

 

ハードなトレーニングをしてもらって、

・魚の油を摂取した人

・何も摂取しなかった人

を比べた場合、

 

魚の油グループの方が、

・筋肉痛の感じ方が軽減

・血液検査で筋肉のダメージが少ないことが判明

・翌日に垂直跳びなどで運動能力が高かった(パフォーマンスが回復していた)

という結果に。

 

つまり筋肉痛が和らいだだけでなく、ちゃんと回復できてるってことだと思うので良いのかも。

 

ちなみに実験で結果が出たのは6gの油を摂取したグループなので、そのくらいの量は必要みたいです。

サイズにもよるけど、サバの水煮缶なら半分〜1つくらいの量で足りるのかな。

サプリメントもありですが、サバのほうが安いよね。

 

ハードにトレーニングした時は回転寿司に行って青魚パラダイスにしても良いかも。

油の量的には青魚系の寿司なら2、3皿食べれば十分だと思うけど。

 

 

 

 

<ヨガ動画>
https://m.youtube.com/channel/UCd_aX1pAskhMbEmLxoFcFRQ

だいたい毎日ヨガの練習動画を上げてます。
レッスン動画じゃないので、詳しい説明とかはしてないです。


<ウェブサイト>
あたりまえヨガ
https://peraichi.com/landing_pages/view/atarimaeyoga2019


HIROKI

日頃、一般の方向けに理想の見た目や機能を持った体づくりを指導しつつ、その知識を使って自らのトレーニングをしています。 このブログではヨガを実践する方向けに、体の仕組みに基づいた技術向上の方法、ヨガの哲学に関して、論理的に分析して理解を深めるという内容を発信していきます。 興味があれば是非読んでみてください。

 

パーソナルトレーニングやグループレッスンに関して、基本的には上田市内で行なっていますが、遠方への出張も可能です。

 

お問い合わせはLINEから受け付けています。

https://lin.ee/mgBWKfb

こちらのアカウントを友達追加して、トークから(お名前、お問い合わせの内容)を入力して頂くと返答致します。

 

メールでのお問い合わせも可能です。

bb.yo.hiroki@gmail.com