長野県上田市のヨガインストラクターHIROKI

長野県でヨガのインストラクター、ダンサー、トレーナーとして活動しているHIROKIです。ヨガのポーズと解剖学、ヨガの哲学と近代哲学、感覚的なヨガの知識と、論理的に説明のできる知識を照らし合わせて、ヨガの疑問を紐解いていきます。少しでも生活の質向上に役立てれば嬉しいです。

雑音を避けずに受け入れる

今日は「習得への情熱」から、集中の仕方についての話です。

 

仕事でもスポーツでも、集中力って必要な場合が多いですよね。

トップアスリートであれば尚更重要な事で、何かのきっかけで集中が途切れると一気に崩れてしまうようです。

 

で、この集中を続けるポイントが、ヨガや瞑想に近い感じがしました。

ざっくり言うと「雑音を避けずに受け入れる」です。

 

 

例えば本を読んでいいたり、何かに集中しているときに周りの人の話し声が気になったら、一度そちらに注意が向いたりしますよね。

そしてずっと話の方に気を取られたら、すっかり本の内容には集中できなくなってしまいます。

僕もカフェとかで作業や読書をしているとき、たまになりますw

(この前もスタバで受験生っぽい人たちが話してて、「大変だな〜」って聞いてしまったw)

 

 

そこで一つの対処法としては「耳を塞ぐ」ということができますよね。

今ならノイズキャンセリング機能付きのイヤホンを使って音楽を聴いてしまえば、ほぼ完全に遮断できます。

 

こういった環境を変える方法(イヤホンで周りの音が聞こえない環境を作る)であれば効果は高いんですが、イヤホンがないと集中ができなくなってしまうので、スポーツなどの本番があるものには適さないかもですね。

 

 

環境を変えずに、意識的に遮断する方法もあります。

「周りの声を聞かない」という風に意識して、なんとか目の前に集中しようとする感じ。

これも上手くいくときはあるかもしれないけど、逆に気になってしまうという事が多いですよね。

 

考えないようにすることで考えてしまうジレンマw

(よく「ピンクの象を想像しないで」と言われたら、絶対想像しちゃうって言いますよね。)

 

なので、邪魔なものを排除しようとするのではなく、それがある前提で集中できるようにする。

「受け入れる」ことが、雑音に惑わされないコツみたいです。

 

著者のジョッシュさんは、チェスの試合中に相手がわざとテーブルを叩いて音を出す(相手の集中を途切れさすためにやってるらしい)のに対し、その音を聞かないように意識してると気になってしまうけど、音のリズムに乗るような感じで受け入れると思考を邪魔されなくなった様です。

「あ、いいビート鳴らしてくれた」くらいの気持ちねw

 

 

集中を邪魔するものは音だけじゃなく、温度、感触、視線、匂いなど、色々ありますが、環境はなかなか変えられません。

その環境を受け入れて、溶け込んで、その中で自分がベストを尽くせるようにするのが大事なようですね。

 

 

これってヨガで行う瞑想の時と似てます。

 

瞑想では色々考えずに、呼吸に集中することが多いんですが、「何も考えないようにする」って意識したり、浮かんできた思考に対して「考えちゃダメだ」って思うことでもっと気になります。

 

だから何か浮かんでくるのは自然で、「あ、晩御飯のこと考えてるな〜、まぁいっか、また呼吸に意識を向けよう」と言う感じで、受け入れて続けます。

 

自分の感情も、周りの環境も、無理矢理遮断するのではなく、受け入れて溶け込むというのも良いかもしれませんね。

 

 

 

 

<Youtube>
https://m.youtube.com/channel/UCd_aX1pAskhMbEmLxoFcFRQ
ヨガ、トレーニング、ダンスなどの動画を上げています。


<格闘技オンラインレッスン>
https://uedayogahiroki.hatenablog.com/entry/2020/12/05/200044
総合格闘技の元世界チャンピオン「岩木秀之」さんのオンラインレッスンに関してはコチラ


<ウェブサイト>
あたりまえヨガ
https://peraichi.com/landing_pages/view/atarimaeyoga2019

 

<柔軟性向上まとめの記事>
https://uedayogahiroki.hatenablog.com/entry/2021/01/09/200003


<自律神経を整える記事>
https://uedayogahiroki.hatenablog.com/entry/2021/02/20/200000

 

HIROKI

日頃、一般の方向けに理想の見た目や機能を持った体づくりを指導しつつ、その知識を使って自らのトレーニングをしています。 このブログではヨガを実践する方向けに、体の仕組みに基づいた技術向上の方法、ヨガの哲学に関して、論理的に分析して理解を深めるという内容を発信していきます。 興味があれば是非読んでみてください。

 

パーソナルトレーニングやグループレッスンに関して、基本的には上田市内で行なっていますが、遠方への出張も可能です。
詳細はコチラ
https://uedayogahiroki.hatenablog.com/entry/2020/12/11/200026

 

お問い合わせはLINEから受け付けています。

https://lin.ee/mgBWKfb

こちらのアカウントを友達追加して、トークから(お名前、お問い合わせの内容)を入力して頂くと返答致します。

 

メールでのお問い合わせも可能です。

bb.yo.hiroki@gmail.com