長野県上田市のヨガインストラクターHIROKI

長野県でヨガのインストラクター、ダンサー、トレーナーとして活動しているHIROKIです。ヨガのポーズと解剖学、ヨガの哲学と近代哲学、感覚的なヨガの知識と、論理的に説明のできる知識を照らし合わせて、ヨガの疑問を紐解いていきます。少しでも生活の質向上に役立てれば嬉しいです。

心と体のコミュニケーション

インターナショナルヨーガセラピーデイでは中村尚人さんのクラスを受けてきました。

f:id:UedaYogaHiroki:20190525201631j:image

理学療法士の資格を持ち、体に関しての深い知識をヨガの指導に活かしている人です。

 

中村さんは何度かレッスンを受けたことがありますが、内容はしっかりしているし、わかりやすいし面白い。

是非一度受けてみてほしい先生です。

 

今日のテーマは「心と体のコミュニケーション」でした。

中村さんは元々、理学療法士なので体へのアプローチは病院で沢山の人を相手にしていたそうですが、心が原因で体を悪くしている人も多いです。

特に大きな病院だったので、自殺をしたけど死にきれなくて大怪我をして、そこからリハビリをさせるというような仕事も結構あったそうです。

僕にとっては想像を絶する世界です。

 

そういう経験から心へのアプローチの必要性を深く感じてヨガをしているそうですので、言葉に深みがありましたね。

 

さて、「心と体のコミュニケーション」というタイトルですが、これは自分自身に対するコミュニケーションです。

 

基本的に何かをする時は「心(脳)」が自分というものを認識していて、「体」を動かすように命令をしています。

まぁ、ガンダムとかみたいな感じかな。

 

(確か人が入って動かしてます)

 

そして例えばヨガのポーズを取るように体を動かした時、体の方から心へ「気持ちいい」という感覚が送られます。

そうすると心も気持ちいいので違和感なしですよね。

 

これは友達に「いつもありがとう」って言ったら「こちらこそありがとう」って返されて「なんかハッピー」的なコミュニケーションです。

 

 

でもそういうスムーズなコミュニケーションばかりではなく、例えばチャトランガを取った時、

 

体は「キツイー!」っていう感覚を返すかもしれません。

それに対して「うるせー!やれ!」って返すと体には無理がかかって怪我をするかもしれないですし、ストレスによって硬くなることもあります。

結果的に「痛み」や「動きにくさ」が返ってくるので気分も悪いです。

 

対人のコミュニケーションで言えば、会社で部下をキツくても働かせて、最終的に体調を崩されて上司も困る感じに似てますね。

慢性的に人員不足な感じ。

 

 

逆にチャトランガで「辛い!やめて!」と体からサインが出た瞬間に「あー、じゃあやらなくていいよ」という風に投げやりになってしまうと何も返ってこないかもしれません。

 

これも職場でありがちですが、何か部下に指示を出してちょっとでも上手くいかないと「自分でやったほうが早い」と思ってやってしまう。

結果的に部下の成長がなく、自分の負担は大きくなります。

いっぱいいっぱいになっちゃう管理職の人っていますよね。

 

 

じゃあ、どうしたらいいのか。

 

「キツイです!」と体に言われたら、まず話を聞くことですね。

どうやったらもう少し辛くないのか、フォームを微調整してみたり、強度を調節したりします。

「ごめんね〜、このくらいの角度だったらどう?」と聞くわけですね。

「これなら頑張れるかも、キツイけど!」という感じになったら、ある程度フォームもいい感じで無理がかかりすぎない強度になってると思います。

結果的に無理しすぎずに体は強くなりますので、心もスッキリします。

 

普段のコミュニケーションと一緒で、とにかく相手の話や表情、仕草に目を配って傾聴する事が重要です。

その上でなら、例えキツイ事でも相手の事を本当に考えたのなら伝える時があると思うし、ちゃんと話した上でのキツイ事は受け止められると思います。

 

 

ちゃんとコミュニケーションを取れば相手との信頼関係ができるのと同じで、自分の体とも信頼関係ができます。

 

そして信頼関係がある相手とは会話のスピードが早くなります。

会ってすぐ「バカ!」って言ってもOKな関係ってあるじゃないですか。

このくらいは大丈夫だな、むしろ心地良いテンポだなってやつ。

 

でも初対面だと何を言ったらどう感じる人なのかを探っていかないと「バカ!」までは辿りつけません。

 

体も同じく、しっかり対話できていれば「このくらいの伸ばし加減なら一気にやっても大丈夫」という可動域が自分でわかってくると思います。

無理をかけすぎず、ちゃんと体が向上していくためのハードルを用意できるように、日頃から自分の体とコミュニケーションを取っていく事が重要ですね。

 

ずっと思っていた事でしたが、言語化されて整理された内容を聞けて今日はスッキリしました。

 

 

HIROKI    

日頃、一般の方向けに理想の見た目や機能を持った体づくりを指導しつつ、その知識を使って自らのトレーニングをしています。 このブログではヨガを実践する方向けに、体の仕組みに基づいた技術向上の方法、ヨガの哲学に関して、論理的に分析して理解を深めるという内容を発信していきます。 興味があれば是非読んでみてください。    

 

パーソナルトレーニングやグループレッスンに関して、基本的には上田市内で行なっていますが、遠方への出張も可能です。  

 

お問い合わせはLINE@から受け付けています。

https://line.me/R/ti/p/%40psg0714x

こちらのアカウントを友達追加して、トークから(お名前、お問い合わせの内容)を入力して頂くと返答致します。  

 

メールでのお問い合わせも可能です。

bb.yo.hiroki@gmail.com