長野県上田市のヨガインストラクターHIROKI

長野県でヨガのインストラクター、ダンサー、トレーナーとして活動しているHIROKIです。ヨガのポーズと解剖学、ヨガの哲学と近代哲学、感覚的なヨガの知識と、論理的に説明のできる知識を照らし合わせて、ヨガの疑問を紐解いていきます。少しでも生活の質向上に役立てれば嬉しいです。

瞑想するとEQが高まる

瞑想のお話が続いていますが、最近のお話はこちらの本を参考にしました。

f:id:UedaYogaHiroki:20200319032612j:image

「サーチインサイドユアセルフ」

結構話題になった本なので、読んだ方も多いかもしれませんね。

 

Google社が社内の研修でマインドフルネス瞑想を取り入れているのは有名な話ですが、その理由や方法などについて書かれた本です。

 

この本は非常に面白かったので、是非興味が出たら読んでみてください。

 

 

で、Googleのような強大な力を持った企業がなぜ瞑想を取り入れているのか。

 

実践者の健康に効果がある事も大きいですが、当然仕事に良い影響があって利益が出るからですよね。

 

特にEQを高める事が大きな目標となっているみたいです。

 

 

EQって普段聞かないかもしれませんが、どんなイメージでしょうか。

 

 

類似のワードであるIQはかなりメジャーですよね。

f:id:UedaYogaHiroki:20200319033634j:image

 

でもEQの方はそれに比べればメジャーではないかもしれません。

 

 

日本語では「心の知能指数」と呼ばれたりして、「人付き合いの上手さ」に近い印象があります。

 

具体的には、

・他者の感情を感じる

・自分の感情をコントロールする

という能力ですね。

ちょっとエスパーな感じ。

 

 

これは最近記事にも書きましたが、

「他者の感情を感じる」については、

相手に集中する「マインドフルリスニング」で他者の感情を強く知覚できるようになると思います。

https://uedayogahiroki.hatenablog.com/entry/2020/03/18/052746

 

 

そして「刺激に対してすぐ反応しない」という面は「世界一幸せな人」の異名を持つマウチさんをはじめ、瞑想の実践者が自然に獲得している能力です。

https://uedayogahiroki.hatenablog.com/entry/2020/03/14/144752

 

 

そう考えると「瞑想はEQを高める効果がある」という事ですよね。

 

 

そして「EQは社員の生産性を高める」という事。

 

 

「社員の生産性が高まれば会社の利益になる」となります。

 

 

これは是非企業でも瞑想を実践してみたらどうでしょうか。

知的生産の分野であれば特ににおすすめです。

 

 

 

<ウェブサイト>
あたりまえヨガ
https://peraichi.com/landing_pages/view/atarimaeyoga2019


HIROKI

日頃、一般の方向けに理想の見た目や機能を持った体づくりを指導しつつ、その知識を使って自らのトレーニングをしています。 このブログではヨガを実践する方向けに、体の仕組みに基づいた技術向上の方法、ヨガの哲学に関して、論理的に分析して理解を深めるという内容を発信していきます。 興味があれば是非読んでみてください。

 

パーソナルトレーニングやグループレッスンに関して、基本的には上田市内で行なっていますが、遠方への出張も可能です。

 

お問い合わせはLINEから受け付けています。

https://lin.ee/mgBWKfb

こちらのアカウントを友達追加して、トークから(お名前、お問い合わせの内容)を入力して頂くと返答致します。

 

メールでのお問い合わせも可能です。

bb.yo.hiroki@gmail.com