長野県上田市のヨガインストラクターHIROKI

長野県でヨガのインストラクター、ダンサー、トレーナーとして活動しているHIROKIです。ヨガのポーズと解剖学、ヨガの哲学と近代哲学、感覚的なヨガの知識と、論理的に説明のできる知識を照らし合わせて、ヨガの疑問を紐解いていきます。少しでも生活の質向上に役立てれば嬉しいです。

習慣化のデメリット

最近コロナの影響でなかなかジムに通うこともできず、運動する方法に困っている人も結構多いみたいですね。

先日そんな悩みを聞いたので、

・外を走る

・自転車で走る

・縄跳び

くらいならジムに行かなくてもしっかり有酸素運動ができるのでお勧めしました。

面白くはないかもしれないけどw

 

バリエーションは多い方がいいので、家でできる有酸素運動という内容の動画を作りました。興味があればどうぞ。

https://m.youtube.com/watch?v=0jN6_-R4G90

ヨガの動きをベースに、ストレッチしながら心拍数を上げていきます。

ある程度体をほぐすことも鍛えることもできるので、このタイプの内容はまた作ってみようかな。

 

 

 

さて、運動を継続するためには習慣化が大事という話はよくありますよね。

今日紹介した動画のトレーニングなんかも継続してやった方が効果が出るので、習慣化が役立つかもしれません。

 

ただ、改めて考えてみると習慣化って必要な場合とそうでない場合があります。

当然ながら楽しい事に関しては習慣化する必要なんてなくて、勝手にやりますよね。

僕は放っといても毎日踊ってますw

そういう楽しめることは、ある意味習慣化しない方がいいかもしれないんですよね。

 

習慣にするとどういうことが起きるかと言えば、「何も感じなくなる」ということになります。(何もってことはないけど、薄くなる感じか)

 

つまり、辛いこと、苦しいこと、めんどくさい事を習慣化すれば、あまり大変じゃなく続けられます。

歯磨きも小さい頃はやらなかったはずですが、今は自然と毎日やりますよね。

きついトレーニングや勉強も習慣化によって、いつの間にかできるようになってるかもしれません。

 

しかし、逆に楽しい事、美味しいものなどは機械的に続けると感動が薄れていきやすいです。

すごいハマった曲とか、一日中聴いてたら飽きてくるし、好きな食べ物もあんまり乱用すると美味しさを感じなくなくなります。

「これ美味しいから毎朝食べよう」とか思ったものがあっても、いつの間にか飽きてきますよね。

 

同じことを同じパターンで繰り返す「習慣化」は適切な使い方が大事かもしれませんね。

 

僕の場合は運動を勧めることが多いので、改めて思えば辛いことは習慣化するけど、楽しめることは変化を楽しむことが大事だと思います。

 

筋トレやストレッチが嫌いなら、毎朝歯磨きの後に必ず「腕立て、腹筋、スクワットを30回やる」とか、僕の「全身メンテナンス」の動画をその後にやるとか。

https://m.youtube.com/watch?v=GWT6qaHK6P4

 

自動的にやる流れにして内容はあまり変えなくていいと思います。

おそらく何も感じずに続けられるようになると思います。

 

逆に筋トレやストレッチが楽しいなら、もっと上達するにはどうしたらいいか、トレーナーに相談したり調べてみるのがお勧めです。

色んな事をやることが飽きずに楽しめたり、自分のレベルが上がっていくことを楽しめます。

 

なんでも習慣化した方がいいと思ってたんですが、「習慣化」と「楽しむ工夫」は別軸かもな〜と思って書きました。

 

個人的には運動は楽しめるものを見つけるのがいいと思いますが、筋トレも有酸素運動もストレッチも「全部好き」って人は結構レアなので、苦手なものを習慣化することをお勧めします。

 

 

 

<ヨガ動画>
https://m.youtube.com/channel/UCd_aX1pAskhMbEmLxoFcFRQ

だいたい毎日ヨガの練習動画を上げてます。
レッスン動画じゃないので、詳しい説明とかはしてないです。


<ウェブサイト>
あたりまえヨガ
https://peraichi.com/landing_pages/view/atarimaeyoga2019


HIROKI

日頃、一般の方向けに理想の見た目や機能を持った体づくりを指導しつつ、その知識を使って自らのトレーニングをしています。 このブログではヨガを実践する方向けに、体の仕組みに基づいた技術向上の方法、ヨガの哲学に関して、論理的に分析して理解を深めるという内容を発信していきます。 興味があれば是非読んでみてください。

 

パーソナルトレーニングやグループレッスンに関して、基本的には上田市内で行なっていますが、遠方への出張も可能です。

 

お問い合わせはLINEから受け付けています。

https://lin.ee/mgBWKfb

こちらのアカウントを友達追加して、トークから(お名前、お問い合わせの内容)を入力して頂くと返答致します。

 

メールでのお問い合わせも可能です。

bb.yo.hiroki@gmail.com