長野県上田市のヨガインストラクターHIROKI

長野県でヨガのインストラクター、ダンサー、トレーナーとして活動しているHIROKIです。ヨガのポーズと解剖学、ヨガの哲学と近代哲学、感覚的なヨガの知識と、論理的に説明のできる知識を照らし合わせて、ヨガの疑問を紐解いていきます。少しでも生活の質向上に役立てれば嬉しいです。

インナーマッスル

この前「インナーマッスル」についての質問がありましたので、今日はそれについて。

 

インナーマッスルを鍛えたほうがいのか?

インナーマッスルはどうやって鍛えるのか?

など、今までにも良く聞かれることでしたね。

なんか、「良くわからないけど鍛えた方がいい」みたいなイメージあるんじゃないかなw

僕は昔そうでしたw

 

他にも体幹、コアなど、別の言葉だけど似たような意味合いで使われていることがあります。

 

 

まずは言葉の定義ですが、

インナーマッスル

体の深い部分(骨に近い)にある筋肉。

主に胴体、肩、股関節。

 

体幹

手足以外の胴体部分。

深さは関係なく、胴体部分。

 

・コア

体幹にある筋肉の中で深いところにある筋肉。

胴体にあるインナーマッスル

 

ざっくり分けるとこんな感じです。

団体や人によっても使い方が変わる印象ですがw

 

 

では鍛えたらどんな良いことがあるのか。

インナーマッスル

肩、股関節、体幹の深い部分にある筋肉を鍛えると、関節の動きがスムーズになることが考えられます。

俗に言うアウターマッスルは強くて大雑把に動く筋肉が多く、強い力を出してくれますが、それだけだと関節の動きが雑になるかもしれません。

不器用マッチョみたいな感じ。

 

でもインナーマッスルと言われる部分って、骨に近い位置にあって、適切な場所に関節をコントロールしてくれるので、不器用マッチョのパワーを無駄なく活かしてくれます。

 

例えばボールを蹴ろうとして足を前に出したとします。

前に蹴るっていう出力はアウターマッスルの方が重要ですよね。不器用マッチョ、パワー担当です。

でもボールは動くから毎回同じ蹴り方ではなく、微妙に変わります。

そして微妙に蹴り方が変われば体の姿勢なんかもブレます。

その時に体幹の姿勢を制御したり、股関節の動きを制御してくれるのがインナーマッスルになります。器用細マッチョ、コントロール担当。

だから正確なキックがしやすくなると思いますし、毎回微調整してくれることで体の負担が減ることも考えられます。

 

 

体幹

胴体の筋肉を鍛えると、体の中心が強くなるので、力を全身に伝えやすくなると思います。

例えばパンチや投球などは手を使いますが、足の力を胴体が伝えて手で発揮します。

だから体幹も強い方がいいパフォーマンスが出せそうですよね。

そもそも手や足を動かす根本の筋肉って体幹にも繋がっているので、手足の動きをトレーニングしたら勝手に体幹のトレーニングにもなると思います。

 

 

・コア

ここは胴体かつ奥の方なので、体幹インナーマッスルということですよね。

普段の姿勢などに大きな影響を与える部分になります。

インナーマッスルの話で出たような動作も助けてくれますが、立ってるだけの時とかは特にコアの部分が働いてくれています。

 

体幹のアウターマッスルも使おうと思えば姿勢制御にしっかり働いてくれますが、強いパワーで大雑把かつスタミナがないので、アウターばかりに頼るとすぐ疲れるかもしれません。

 

 

 

実際に鍛える場合はどうするのか。

インナーマッスル

まず体幹部分のインナー(コア)は四つ這いのトレーニング方法が良く使われます。

ヨガやピラティスのエクササイズはこう言うの多いですね。

個人的には色んな方向に四つ這い歩きとかがシンプルで良いかと思います。

ヨガ、雑巾掛け、ブレイクダンス

 

コア以外の部分は軽い重りやチューブを使ったトレーニングが多いですね。

個人的には片足立ち系や逆立ち系が何も使わなくてできるのでおすすめです。

ヨガ、中国拳法、ブレイクダンス

 

 

体幹

体幹のコア以外の部分はシンプルに負荷をかければ良いので、

腕立て、腹筋、背筋とかが当てはまります。

バーベルやマシンを使うのもいいですね。

 

 

 

と言う感じで、インナーマッスルを鍛えるのはきっと良いことがあると思います。

文章じゃあまりやり方が伝わらないと思うので、気が向いたら動画も作るかもしれませんw

 

 

 

 

<Youtube>
https://m.youtube.com/channel/UCd_aX1pAskhMbEmLxoFcFRQ
ヨガ、トレーニング、ダンスなどの動画を上げています。


<格闘技オンラインレッスン>
https://uedayogahiroki.hatenablog.com/entry/2020/12/05/200044
総合格闘技の元世界チャンピオン「岩木秀之」さんのオンラインレッスンに関してはコチラ


<ウェブサイト>
あたりまえヨガ
https://peraichi.com/landing_pages/view/atarimaeyoga2019

 

<柔軟性向上まとめの記事>
https://uedayogahiroki.hatenablog.com/entry/2021/01/09/200003


<自律神経を整える記事>
https://uedayogahiroki.hatenablog.com/entry/2021/02/20/200000

 

HIROKI

日頃、一般の方向けに理想の見た目や機能を持った体づくりを指導しつつ、その知識を使って自らのトレーニングをしています。 このブログではヨガを実践する方向けに、体の仕組みに基づいた技術向上の方法、ヨガの哲学に関して、論理的に分析して理解を深めるという内容を発信していきます。 興味があれば是非読んでみてください。

 

パーソナルトレーニングやグループレッスンに関して、基本的には上田市内で行なっていますが、遠方への出張も可能です。
詳細はコチラ
https://uedayogahiroki.hatenablog.com/entry/2020/12/11/200026

 

お問い合わせはLINEから受け付けています。

https://lin.ee/mgBWKfb

こちらのアカウントを友達追加して、トークから(お名前、お問い合わせの内容)を入力して頂くと返答致します。

 

メールでのお問い合わせも可能です。

bb.yo.hiroki@gmail.com