長野県上田市のヨガインストラクターHIROKI

長野県でヨガのインストラクター、ダンサー、トレーナーとして活動しているHIROKIです。ヨガのポーズと解剖学、ヨガの哲学と近代哲学、感覚的なヨガの知識と、論理的に説明のできる知識を照らし合わせて、ヨガの疑問を紐解いていきます。少しでも生活の質向上に役立てれば嬉しいです。

音痴は男に多いらしい

今日たまたま、ボイストレーナーの人が書いた記事を見てました。

あまり馴染みはありませんでしたが、音楽や表現に関わる分野なので、結構面白いですね。

ダンスにもつながる部分がありそう。

 

で、色々な記事が書いてあった中に、

「男の人の方が音痴が多い」という話があって、これはちょっと納得。

 

実際に聞いて「音痴が多かったな〜」とは思わないんですが、男性には「声変わり」があるので、自分の出す音が成長の途中で大きく変わってしまうというのは理解できます。

声変わりは使っていた楽器が変わるようなもので、今まで小さくて高い音が出るリコーダーを使っていた人が、いきなり大きくて低い音が出るコントラバスに変わるようなものらしいです。

 

だから子供の頃の感覚そのままだと、音がうまくコントロールできないようです。

 

 

これ読んでて思いましたが、声だけじゃなくて体もそうですよね。

 

子供と大人って、単純に大きさが変わるだけじゃなくて、重心とかバランスが大きく変わります。

(大人の写真を縮小しても、子供っぽくならないですよね)

 

つまり成長によって使っている乗り物が変わるような感じです。

 

今まで軽自動車に乗っていた人が、大きな車、成長度合いによってはバスに乗り換えるようなもの。

あちこちぶつかりそうですよねw

 

だから子供の頃やっていた感覚を大人になってから再現するとギャップが生じるわけですね。

 

「子供→大人」ほどの変化ではなくても、体型が大きく変わったり、関節可動域が大きく変わった場合も体のコントロールが難しいです。

ハンドルが回りきらない車や、荷物をたくさん乗せた車を運転するような感じ。

 

 

自分の体は昔から見れば全然違うものになっているし、日々変わっていくもの。

以前の感覚だけに捉われないで、今この瞬間の体の感覚に注意を向けるって大事かもしれませんね。

 

ボイストレーニングでも、自分がどんな音を出しているの確認して、実際と感覚のズレをなくす事が大事だと言います。

スポーツ、仕事、日常動作で使う体に関しても、今どんな状態なのか、ヨガなどで定期的に確認していきたいですね。

 

 

 

<Youtube>
https://m.youtube.com/channel/UCd_aX1pAskhMbEmLxoFcFRQ
ヨガ、トレーニング、ダンスなどの動画を上げています。


<格闘技オンラインレッスン>
https://uedayogahiroki.hatenablog.com/entry/2020/12/05/200044
総合格闘技の元世界チャンピオン「岩木秀之」さんのオンラインレッスンに関してはコチラ


<ウェブサイト>
あたりまえヨガ
https://peraichi.com/landing_pages/view/atarimaeyoga2019

 

<柔軟性向上まとめの記事>
https://uedayogahiroki.hatenablog.com/entry/2021/01/09/200003


<自律神経を整える記事>
https://uedayogahiroki.hatenablog.com/entry/2021/02/20/200000

 

HIROKI

日頃、一般の方向けに理想の見た目や機能を持った体づくりを指導しつつ、その知識を使って自らのトレーニングをしています。 このブログではヨガを実践する方向けに、体の仕組みに基づいた技術向上の方法、ヨガの哲学に関して、論理的に分析して理解を深めるという内容を発信していきます。 興味があれば是非読んでみてください。

 

パーソナルトレーニングやグループレッスンに関して、基本的には上田市内で行なっていますが、遠方への出張も可能です。
詳細はコチラ
https://uedayogahiroki.hatenablog.com/entry/2020/12/11/200026

 

お問い合わせはLINEから受け付けています。

https://lin.ee/mgBWKfb

こちらのアカウントを友達追加して、トークから(お名前、お問い合わせの内容)を入力して頂くと返答致します。

 

メールでのお問い合わせも可能です。

bb.yo.hiroki@gmail.com