長野県上田市のヨガインストラクターHIROKI

長野県でヨガのインストラクター、ダンサー、トレーナーとして活動しているHIROKIです。ヨガのポーズと解剖学、ヨガの哲学と近代哲学、感覚的なヨガの知識と、論理的に説明のできる知識を照らし合わせて、ヨガの疑問を紐解いていきます。少しでも生活の質向上に役立てれば嬉しいです。

ヨガの分類、少し細かく

前回ヨガをざっくり分類してみましたが、その中で話したようにほとんどが「ハタヨガ」に分類されます。

 

まずアシュタンガヨガですが、正式名称は「アシュタンガヴィンヤサシステム」だと習いました。

ヨガの決まり(八支則)をアシュタンガ、流れるような動きをヴィンヤサと言います。

アシュト→8

アンガ→枝

ヴィンヤサ→流れ

と訳されます。

 

具体的には、全てのポーズが決まっていてそれを流れるように繋げていくスタイルです。

中にはヘッドスタンドやハンドスタンド、ブリッジやアームバランスも入っていて、非常に大変。

レベル1から始まってレベル6までありますが、初心者向けと言われるレベル1でもかなり大変ですw

 

で、このアシュタンガヨガは内容がしっかり決まっているし、適当なことをやったら多くの人がやってるので「こんなのはアシュタンガヨガじゃない」と言われます。

 

しかし「パワーヨガ」「骨盤調整ヨガ」「リラックスヨガ」とかはちゃんと決まってません。

始まった瞬間にバク宙しても、その先生が「こういうパワーヨガです」と言えばそれまでですw

 

そして「ソフトクリームヨガ」とか、「テキーラヨガ」とか、「会社で上司に怒られてイライラした時にトイレでするヨガ」とかを勝手に作っても怒られません。

 

だから「〇〇ヨガ」というものが聞いたことないものだった場合、勝手に作ったものかもしれません。

僕がやってる「フルパワーヨガ」とかも勝手に作りました。

極論何をやっても大丈夫ですw

 

だからハタヨガは大きく分けて3種類。

・アシュタンガヨガのように、古くからあって形が明確なもの

パワーヨガのように、広く使われているけど定義が曖昧で色んな形があるもの

・誰かがオリジナルで作って本人の裁量で自由にできるもの

 

「このヨガはどういうものなんだろう?」と思った時は、

①カルマヨガ、ハタヨガ、ラージャヨガ、バクティヨガのどれか

②その中で、古くて明確、広くて曖昧、最近のオリジナルのどれか

③古くて明確なら調べればわかる、広くて曖昧ならある程度リサーチ可能、オリジナルなら本人に聞くしかない

という感じで内容を理解できると思います。

 

 

 

 

 

<ヨガ動画>
https://m.youtube.com/channel/UCd_aX1pAskhMbEmLxoFcFRQ

だいたい毎日ヨガの練習動画を上げてます。
レッスン動画じゃないので、詳しい説明とかはしてないです。


<イベント情報>
8/30(日)
★B-Passion★vol.10
[詳細]
https://uedayogahiroki.hatenablog.com/entry/2020/07/26/200058


<ウェブサイト>
あたりまえヨガ
https://peraichi.com/landing_pages/view/atarimaeyoga2019


HIROKI

日頃、一般の方向けに理想の見た目や機能を持った体づくりを指導しつつ、その知識を使って自らのトレーニングをしています。 このブログではヨガを実践する方向けに、体の仕組みに基づいた技術向上の方法、ヨガの哲学に関して、論理的に分析して理解を深めるという内容を発信していきます。 興味があれば是非読んでみてください。

 

パーソナルトレーニングやグループレッスンに関して、基本的には上田市内で行なっていますが、遠方への出張も可能です。

 

お問い合わせはLINEから受け付けています。

https://lin.ee/mgBWKfb

こちらのアカウントを友達追加して、トークから(お名前、お問い合わせの内容)を入力して頂くと返答致します。

 

メールでのお問い合わせも可能です。

bb.yo.hiroki@gmail.com