長野県上田市のヨガインストラクターHIROKI

長野県でヨガのインストラクター、ダンサー、トレーナーとして活動しているHIROKIです。ヨガのポーズと解剖学、ヨガの哲学と近代哲学、感覚的なヨガの知識と、論理的に説明のできる知識を照らし合わせて、ヨガの疑問を紐解いていきます。少しでも生活の質向上に役立てれば嬉しいです。

意外と重要な首のトレーニング

ここ最近で「くびれ作り」に関して学び直して、改めてエクササイズの動画を作っていました。

興味がある方は、夏に向けて活用してみてください。

一つ目は多分今日からアップロードされるかな。

 

レーニングとしては腰やお腹、脇腹などの辺りが中心なんですが、首のトレーニングも少し入れています。

 

首のトレーニングと言うと、アメフトとかラグビーみたいな接触スポーツでしかやらないイメージかもしれませんね。

ベジータみたいな強靭な首を作るやつ。

 

もちろんくびれ作りにはそんなハードなのやりませんが、結構首って重要かもしれません。

 

 

 

くびれを作る場合、メインになるのは「肋骨」「骨盤」「お腹」です。

その中の肋骨を正しい位置にキープするためには、頭の位置も重要なんですよね。

 

頭の位置は前に来すぎている人が多いです。

頭は重いので(5kgくらいかな)バランスを取るために肋骨の位置を後ろにします(背中が丸まる)。

それによって骨盤も位置がずれるので、全体的に崩れてしまいます。

 

 

では頭を元の位置に戻すにはどうしたらいいか。

 

もちろん正しい位置を認識して、最初は意識的に直すことが大事なんですが、その際に首の筋肉を使います。

頭を後ろに惹きつける筋肉ですね。

 

長年姿勢が崩れている場合はおそらく弱っていて、急にまっすぐな姿勢を取ろうとしてもきついと思います。

そこで「首もちょっと鍛えておきましょう」っていう話になるわけですね。

 

 

【首トレの方法】

・仰向けになる

・首の後ろに指を当てる(背骨の出っ張りを触る)

・背骨の出っ張りを指の方に動かす

・10回くらい頑張る

実際のトレーニングはこんな感じの内容です。

(動画も作るので、そっちをみた方がわかるかも)

 

このトレーニングをすると喉の辺りが後ろにいきます。

その結果、喉の上にある頭も後ろにいきます。

すると、まっすぐな姿勢を取りやすくなるというわけですね。

 

 

くびれ作りのための「尻トレ」「背中トレ」「腹筋トレ」などに比べたら地味な「首トレ」ですが、意外と重要かも。

 

 

 

<Youtube>
https://m.youtube.com/channel/UCd_aX1pAskhMbEmLxoFcFRQ
ヨガ、トレーニング、ダンスなどの動画を上げています。


<格闘技オンラインレッスン>
https://uedayogahiroki.hatenablog.com/entry/2020/12/05/200044
総合格闘技の元世界チャンピオン「岩木秀之」さんのオンラインレッスンに関してはコチラ


<ウェブサイト>
あたりまえヨガ
https://peraichi.com/landing_pages/view/atarimaeyoga2019

 

<柔軟性向上まとめの記事>
https://uedayogahiroki.hatenablog.com/entry/2021/01/09/200003


<自律神経を整える記事>
https://uedayogahiroki.hatenablog.com/entry/2021/02/20/200000

 

HIROKI

日頃、一般の方向けに理想の見た目や機能を持った体づくりを指導しつつ、その知識を使って自らのトレーニングをしています。 このブログではヨガを実践する方向けに、体の仕組みに基づいた技術向上の方法、ヨガの哲学に関して、論理的に分析して理解を深めるという内容を発信していきます。 興味があれば是非読んでみてください。

 

パーソナルトレーニングやグループレッスンに関して、基本的には上田市内で行なっていますが、遠方への出張も可能です。
詳細はコチラ
https://uedayogahiroki.hatenablog.com/entry/2020/12/11/200026

 

お問い合わせはLINEから受け付けています。

https://lin.ee/mgBWKfb

こちらのアカウントを友達追加して、トークから(お名前、お問い合わせの内容)を入力して頂くと返答致します。

 

メールでのお問い合わせも可能です。

bb.yo.hiroki@gmail.com