長野県上田市のヨガインストラクターHIROKI

長野県でヨガのインストラクター、ダンサー、トレーナーとして活動しているHIROKIです。ヨガのポーズと解剖学、ヨガの哲学と近代哲学、感覚的なヨガの知識と、論理的に説明のできる知識を照らし合わせて、ヨガの疑問を紐解いていきます。少しでも生活の質向上に役立てれば嬉しいです。

食事回数は目的に合わせて

最近は自律神経シリーズですね。

何か一つテーマを決めると続いちゃうなw

 

 

 

で、今日は食事回数に関してなんですが、自律神経を整えるという観点だと、一日3回が良いそうです。(めっちゃ普通だw)

 

食事は食べている時に交感神経が活性化して、食後に副交感神経が活性化するらしいので、どちらのレベルも高まることになると思います。

主に日中は交感神経が優位、夜は副交感神経が優位、という状態が良いんですが、優位じゃない方もしっかり活動していた方が良いとされます。

 

昼であっても「交感神経レベル10:副交感神経レベル2」とかよりも、「交感神経レベル10:副交感神経レベル9」とかの方が良いってことですね。

刺激もリラックスも大事ですね。

そして食事はどちらにも作用するから、1日の中で数回あった方が良いですよって話でした。

昔から「健康のためには3食ちゃんと食べましょう」って言いますしね。

 

 

でも最近思うんですよね。

食事回数って、いろんな観点があって難しいな〜って。

 

今回は自律神経を最優先に置いた場合なので、3回が良いという情報でした。

 

でも生活習慣病予防や、若返り遺伝子活性化など、最近研究されている健康法の話では1日1食が推奨されることも多いです。

断食も奨励されるしね。

 

逆に筋肉をたくさんつけるボディビルダーとかは7食くらい食べる人も多いです。

3時間ごとに栄養を摂るという感じだったかな。

 

そして成長期の若い人なら一般的な3食〜ボディビル的な7食くらいの間で、たくさんあった方が良いかもしれない。

 

当然、自分の目的や状況によって食事回数は異なるわけですよね。

僕自身は1日のタンパク質を90gくらい取るようにして、ちゃんとした食事は2回にしています。

体づくりの観点から高タンパクは維持しつつ、最近の研究に従って食事と食事の間を空けるように意識している感じですね。

 

でも自律神経に乱れを感じるのであれば、規則正しく3回の食事をしてみた方がいいかもしれません。

絶対的な正解はないので、自分で選んでみつつ、体に合うかどうかもあるので色々試すと良いでしょうね。

 

 

 

<ヨガ動画>
https://m.youtube.com/channel/UCd_aX1pAskhMbEmLxoFcFRQ

だいたい毎日ヨガの練習動画を上げてます。
レッスン動画じゃないので、詳しい説明とかはしてないです。


<格闘技オンラインレッスン>
https://uedayogahiroki.hatenablog.com/entry/2020/12/05/200044
総合格闘技の元世界チャンピオン「岩木秀之」さんのオンラインレッスンに関してはコチラ


<ウェブサイト>
あたりまえヨガ
https://peraichi.com/landing_pages/view/atarimaeyoga2019

 

<柔軟性向上まとめの記事>
https://uedayogahiroki.hatenablog.com/entry/2021/01/09/200003

 

HIROKI

日頃、一般の方向けに理想の見た目や機能を持った体づくりを指導しつつ、その知識を使って自らのトレーニングをしています。 このブログではヨガを実践する方向けに、体の仕組みに基づいた技術向上の方法、ヨガの哲学に関して、論理的に分析して理解を深めるという内容を発信していきます。 興味があれば是非読んでみてください。

 

パーソナルトレーニングやグループレッスンに関して、基本的には上田市内で行なっていますが、遠方への出張も可能です。
詳細はコチラ
https://uedayogahiroki.hatenablog.com/entry/2020/12/11/200026

 

お問い合わせはLINEから受け付けています。

https://lin.ee/mgBWKfb

こちらのアカウントを友達追加して、トークから(お名前、お問い合わせの内容)を入力して頂くと返答致します。

 

メールでのお問い合わせも可能です。

bb.yo.hiroki@gmail.com